【山中先生コラム】~物忘れ~
2024/03/18
こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校です。
柔道整復学科専任教員、山中先生によるコラム 第25弾をお届けします!
物忘れ
皆さんは、ふとした物忘れを感じたことありませんか?
認知機能を怠けさせないためにも、
これからご紹介する場所を押してみてください。
頭もスッキリしますし、記憶の助けにもなりますよ!
それではご紹介!
①百会(ひゃくえ)
頭のてっぺんにあります!
図を参考に押してみましょう。
②四神聡(ししんそう)
こちらは、①百会の前後左右親指1本分の所にあります!
頭を洗うときに、ぎゅっぎゅっと押してみてください。
1日の疲れも和らぎ、記憶のたすけにもなりますよ。
是非試してみてください。
担当教員:山中 直樹先生(本校柔道整復学科 専任教員)
鍼灸師・柔道整復師
あん摩マッサージ指圧師
整膚師師範
▽山中先生は本校TikTokでも活躍中✨ 是非ご覧ください!▽
新着記事
-
2025/03/14コラム
- 【片橋先生コラム】卒業式
-
日本医学柔整鍼灸専門学校です。 今回は柔道整復学科専任教員 片橋先生によるコラムの第64弾をお届けし…
-
2025/02/28コラム
- 【川﨑先生コラム】未来の自分に出会う~スポーツを仕事に~
-
こんにちは!! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 柔道整復学科 川﨑先生コラムの第63弾をお届…
-
2025/02/14コラム
- 【片橋先生コラム】靴下の穴
-
日本医学柔整鍼灸専門学校です。 今回は柔道整復学科専任教員 片橋先生によるコラムの第63弾をお届けし…
-
2025/02/04コラム
- 【川﨑先生コラム】心と体を癒すチョコレートとスポーツのお話
-
こんにちは!! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 柔道整復学科 川﨑先生コラムの第62弾をお届…
-
2025/01/17コラム
- 【片橋先生コラム】杖(つえ)Ⅱ
-
日本医学柔整鍼灸専門学校です。 今回は柔道整復学科専任教員 片橋先生によるコラムの第62弾をお届けし…