柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校
(2025年4月 校名変更予定)

柔道整復学科 BLOG

【柔道整復学科1年】テーピング実技授業を見学してきました!

2016/12/09

日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。

今回は、柔道整復学科1年生のテーピング実技授業を見学してきました!

この「テーピング実技」の授業は、1年生の後期授業の中で行われているのですが、この日は2回目。
柔道整復学科専任教員・大隅先生から教えてもらいます!

img_0259

 

 

 

 

 

まずは、前回の授業の復習を行います。

テーマは「足首のテーピングの巻き方」です。

前回学んだ技術は、以下1~3の内容。

1.アンダーラップ
2.アンカー
3.スターアップ

この日学ぶ技術は、以下4~6の内容です。

4.ホースシュー
5.フィギュアエイト
6.ヒールロック

img_0262

 

 

 

 

 

復習とこの日学ぶ内容を確認した後は、早速実技練習スタートです!

まず、前回学んだ1~3を練習してみます。

2人一組になって、それぞれの足に巻いてみて練習します。

img_0264

 

 

 

 

 

img_0267

 

 

 

 

 

皆さん、練習は集中して行いますが、実技ということもあり楽しそうです♪

img_0303

 

 

 

 

 

次はいよいよこの日のテーマ「4.ホースシュー(+サーキュラー)」の練習です!

まずは、大隅先生が実際に巻きながら説明します。
皆さん真剣に実技を見ています。
img_0307

 

 

 

 

 

img_0308

 

 

 

 

 

お手本を見た後は、実際に練習してみます。

img_0318

 

 

 

 

 

ここまでで足首のテーピングは半分が出来上がり!あと半分です!

次は難しいとされている「5.フィギュアエイト」の練習です。

img_0332

 

 

 

 

 

「8の字を描くようにイメージして巻くといいよ」、というアドバイスが大隅先生からありました。
大隅先生の実技を見た後は、また各自練習していきます。

img_0345

 

 

 

 

 

土踏まずにまず貼り、まずはテーピングの走行を確認します。
足の真ん中でバッテンが作れるようにイメージして巻いていきます。
慣れてきたら1回で巻く練習をします。

最後は、「6.ヒールロック」の練習です。

img_0352

 

 

 

 

 

 

img_0356

 

 

 

 

 

こちらはも難しいですが、一ずつコツを覚えて練習していきます。
わからない時は、先生が一人一人に丁寧に指導して練習を進めていました。

img_0371

 

 

 

 

 

img_0375

 

 

 

 

 

かかと、足の前、アキレス腱、の3つの箇所でバッテンが作れれば成功です!

img_0376

 

 

 

 

 

img_0377

 

 

 

 

 

先生が一人一人のテーピングを確認してくれています。

巻いたテープを外しながら巻き方が合っているか確認してくれました。

はじめは「難しそうで出来なそう、、、」と不安な声が上がっていましたが、

練習していくうちにうまくなっていき、最後には自信がついた様子でした。

わからない場合は先生が丁寧に指導してくれるので安心ですね。

 

日本医学柔整鍼灸専門学校では、学生さん一人一人に丁寧な指導を行う環境が整っています。

柔道整復師に興味のある方は、是非一度オープンキャンパスにいらして下さい!

◆12月のイベント◆
12月11日(日)13:00~15:00
⇒超高齢化社会を迎える今だからこそ!医療人としてご活躍しませんか?
12月17日(土)13:00~15:00
⇒明日の部活からすぐに使える!スポーツテーピング講座
12月23日(金・祝)13:00~15:00
⇒スポーツ現場で活躍する柔道整復師!
12月25日(日)13:00~15:00/18:00~20:00 (1日2回開催!!)
⇒ケガ予防のための下半身トレーニング

ご予約はこちら

 

 

 

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談