柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校
(2025年4月 校名変更予定)

柔道整復学科 BLOG

【フロリダトレーナー研修2018】 第5話:フロリダ研修3日目 UCF(セントラルフロリダ大学)研修編!

こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校・柔道整復学科 専任教員の大隅です。

今回は、フロリダトレーナー研修2018・第5話をお届けします。
題して「フロリダ研修3日目 UCF(セントラルフロリダ大学)研修編!」です。

フロリダに到着して2日目、ほとんどの学生が昨日は「ぐっすり眠れました」と言っていました。
中には、早朝から「ランニング・散歩してきました」という学生もおり、皆元気いっぱいな様子で安心しました。
私も昨年度は時差ボケで2~3時間おきに目が覚めていましたが、今年はぐっすり眠る事ができて良かったです。

本日から2日間にかけてUCF(セントラルフロリダ大学)での研修となります。
英語での講義ということもあり、UCFへと移動するバスでは沈黙が続き、学生の顔色からは緊張している雰囲気が伝わってきました。UCFへ到着後、あまりの広さに学生は圧倒されていました。とにかく、広い!

講義を受ける教室に案内され、担当する先生とご挨拶。
昨年度同様、カルロス先生が担当して下さいました。Long time no see!

今回は総勢27名と大人数のため、大きめの部屋を用意して下さり、そこで講義が行われました。
カルロス先生が英語で説明をした後、コーディネーターの難波さんが日本語に通訳するという形で講義が始まりました。緊張しながらも真剣な表情で全員講義を受けていましたよ。

【午前中の講義内容】
1.カルロス先生の自己紹介
2.アスレティックトレーナー(AT)について
・資格内容や資格取得について
・ATの役割について
・ATの1日の仕事内容

【昼食】
※各自UCF内にて昼食

【午前中の講義の様子】



【午後の講義内容】
1.頭頸部の外傷について
2.緊急事態の処置とその準備について
ATの対応方法(フローチャートを使いながら説明)
判断するために必要な行為(実技を踏まえながら説明)

今年は、積極的な学生が多く、カルロス先生に沢山の質問をしていました。
1日の研修だけで全てを理解できることは当然ながらできませんが、柔道整復師がトレーナー活動をしていく上で、頭頸部外傷にも意識を持つ事の大切さに少しでも気づいてもらえれば嬉しいです。

 

【午後の講義の様子】


いかがでしたでしょうか?
次回、「第6話」もお楽しみに!

バックナンバーはこちら

【フロリダトレーナー研修2018】イントロダクション ~ご挨拶~

【フロリダトレーナー研修2018】第1話:日本からニューアーク空港まで(出国編)

【フロリダトレーナー研修2018】第2話:ニューアーク空港からオーランドまで(入国編)

【フロリダトレーナー研修2018】第3話:フロリダ研修2日目 アムウェイ・センター見学編!

【フロリダトレーナー研修2018】 第4話:フロリダ研修2日目 ナショナルトレーニングセンター見学編!

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談