柔道整復学科 BLOG

【柔道整復学科】柔道整復学 授業レポート

2020/01/31

こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校の広報です。

本日は、柔道整復学科の座学の授業にお邪魔してきました。

【柔道整復学】

テキストとプリントを使って授業は進みます。

中高年期に多い疾患、O脚、疲労骨折などの話がありました。

こちらのペットボトルを2つくっつけたものは、あしの「すね」を表しています。
これを用いると外部からのどのように衝撃が加わるとどう骨が折れるのかが視覚的にわかります。

学生の皆さんは線を引いたり、ノートを取ったりと終始集中していました。

柔道整復学科夜間部2年生の皆さん、お邪魔しました!

 

2020年4月に入学検討されている方、まだ間に合いますよ。

入学を検討中の方は、ぜひ学校見学にお越しください。

>>オープンキャンパスや個別相談はこちらから

記事一覧へ戻る

新着記事

OpenCampus/ Event オープンキャンパス・
イベント

平日も土日祝も開催
ご自身の興味や都合に合わせて参加できます
まずは気軽に体験してください

Request 資料請求

パンフレットや募集要項を無料でお届けします
お気軽にお申し込みください