柔道整復学科 BLOG

在学生からの学園祭報告!!その3~包帯巻大会・前半~

お久しぶりです。
梅雨なんて早く明けろと思ってたら、このカンカン照りでちょっとぐったり気味のトムです。

前々回から学園祭のことについて書いてきましたが、今回はお伝えしたとおり、
学園祭のメインイベント、柔道整復学科の包帯巻き大会について書いていきます。

包帯ってどんなイメージがありますか?
柔道整復師になるためには
国家試験に受かるのも大事ですが、
包帯やテーピングを巻いたりすることが
できるようになるのも重要です。

1年生は日本医専に入学して
2ヶ月しか経っていなかったので、
今回の包帯巻き大会は1年生の部と
2,3年生の部に分かれ、各クラスの代表2名が
トーナメント方式で競い合いました。

次回は白熱した様子をご紹介します!!

記事一覧へ戻る

新着記事

OpenCampus/ Event オープンキャンパス・
イベント

平日も土日祝も開催
ご自身の興味や都合に合わせて参加できます
まずは気軽に体験してください

Request 資料請求

パンフレットや募集要項を無料でお届けします
お気軽にお申し込みください