柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校
(2025年4月 校名変更予定)

柔道整復学科 BLOG

機能訓練指導員として働く柔道整復師はどれくらい?

2020/10/07

こんにちは。日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。

みなさんは介護保険施設で機能訓練指導員として働く柔道整復師はどれくらいいると思いますか?

厚生労働省が7月31日付で発表した『平成30年 介護サービス施設・事業所調査』によると、通所系(通って行く)の介護保険事業所で機能訓練指導員として働く柔道整復師は、平成30年10月時点で約9,000人になっていることが分かったのです!

 

内訳としては、通所介護事業所で働いているのは4,200人、地域密着型事業所で働いているのは6,494人となっており、合わせて8,894人でした。

 

また、通所系の機能訓練指導員(約9万人強)を職種別の割合で見てみると、
看護師・准看護師:68%
理学療法士:11%
柔道整復師:10%
作業療法士:5%
あん摩マッサージ指圧師:4%
はり師・きゅう師:1%
言語聴覚士:1%
となり、柔道整復師は全体の10%を占めていました!

このデータを10年前と比較してみると、通所介護事業所で働く柔道整復師は平成20年には544人となっており、当時より16倍超も増えているのです!!

柔道整復師の活躍フィールドが増えているのが実感できますね!
超高齢化社会の日本では、これからも柔道整復師の需要は増えていきそうです。


日本医専では「高齢者ゼミ」で介護事業所での見学実習も実施しております。
<<【高齢者ゼミ】池袋敬心苑様で見学実習>>

日本医専では機能訓練指導員としてももちろん、様々なフィールドで活躍できるスキルが身につきます。
<<柔道整復学科についてより詳しくはこちら>>

 

▼柔道整復師の仕事がわかるイベントも毎週末に開催しております!▼
10/10(土)14:00~16:00「テーピングの基礎テクニックを知ろう!」
10/18(日)13:00~15:00「ケガの応急処置法」
10/24(土)14:00~16:00「接骨院×トレーナーとしての働き方」
10/31(土)14:00~16:00「スポーツトレーナーになるには」

みなさまのご参加を心より御待ちしております!

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談