柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校
(2025年4月 校名変更予定)

柔道整復学科 BLOG

【片橋先生コラム・第16弾】~接骨院 整骨院 整体院 整形外科~

2021/12/17

こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。
片橋先生によるコラム・第16弾!

~接骨院 整骨院 整体院 整形外科~

みなさんこんにちは、柔道整復学科専任教員の片橋です。

師走に入り、街はクリスマス&年末めいてきました。

秋から冬になった実感があり、寒くなってきましたね。お元気でしょうか。

今回のタイトル、それぞれの違いはご存知でしょうか?

接骨院
整骨院
整体院
整形外科

似てますね~。どれも看板や町中や近所を歩いていて見かけますよね。

整骨院、接骨院の2つは名称に違いがあるだけで、どちらも柔道整復師の資格を持った人が開設できる施術所です。

また、柔道整復師の施術所としては「ほねつぎ」「柔道整復院」という名称も認められています。

整体院

これは国家資格ではなく、民間資格で開業している治療院です。

民間資格ですので、特定の技術ではなく多様な施術内容が想定されます。

手を用いた技術(手技)を用いた民間療法が中心で、中国や日本古来のもの、欧米で誕生したカイロプラクティックやオステオパシーなどさまざまです。

これらの技術を取り入れて施術を行っている接骨院も多いため、より区別が難しくなっています。

整形外科

これは医師が治療を行うクリニックや病院です。

診療科目が外科から派生した整形外科で、骨、関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる運動器を主な治療対象とするところです。

「整形」「整」の字が整骨院や整体院と同じですが、後ろの「外科」の1つなのですね。

国家資格である柔道整復師にはいろいろな制限があり、施術所の名称にも制限があるのです。

医師と紛らわしい「医」をつけた名称はつけられません。

病院、診療所、助産所と紛らわしい「治療」「科」をつけた名称は使用できません。

このような制限や規定は法律になっています。

柔道整復の学校に入学すると授業科目に関係法規があって、柔道整復師法や医療法、各種の医療従事者の資格法を学びます。

(監修/片橋るみ先生:柔道整復師 介護支援専門員)


週末のイベントでは先生ともお話しができます!
>>オープンキャンパス情報はこちら

先生のコラムや授業の様子がわかる!
>>ほかの柔道整復学科ブログはこちら

まずは日本医専を知ろう!
>>資料請求はこちら

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談