柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校
(2025年4月 校名変更予定)

柔道整復学科 BLOG

【片橋先生コラム】介護実習

2023/05/19

日本医学柔整鍼灸専門学校です。

今回は片橋先生によるコラム・第37弾をお届けします!

介護実習

日本医専では、3年ぶりに外部施設での介護実習が始まっています

介護施設には特に感染予防に注意の必要な高齢者の方々がいらっしゃいます

そのため、接骨院や整形外科に比べて実習の受け入れが厳しく制限されていました

今ももちろん、感染対策を行った上での実習です

受け入れ前に施設の方に様子を伺ったところ、「利用者様が積極的に外出されていますので、実習生を受入れようと思います」とお話がありました

高齢者の方々が非常に元気で前向きであることがわかり、実習生がおじゃましても大丈夫だと思いました

学生の方は、介護についてのイメージはあるものの実際の施設がどんなところなのか、何をしているのか、医療資格者が高齢者の方々にどのように関わっているのか、わからないことがほとんどです

また、接骨院と違って、実習の指導者が柔道整復師とは限りません

指導者は機能訓練指導員という資格で高齢者の運動器(関節、筋肉など)を中心とした体の機能を維持したり改善したりするアプローチを行っています

医療資格としては、鍼灸師、理学療法士、作業療法士、看護師などをもっています

ですから、柔道整復師以外の考え方や施術の仕方に触れるとても貴重な機会なのです

実習に行った学生は初めてのことに最初は戸惑いもあったようです

しかし、指導者やスタッフの方々の熱心で心温まるご指導と利用者様の一生懸命さに心を打たれたようです

「介護のイメージが変わった」
「目指すべき人に出会った」
「とてもよかった」
「指導者の先生に感謝している」

学生の感想です

外部施設での実習ができて本当によかったと思っています

先日、実習先を訪問しました。

こちらは神奈川県の介護施設の指導者の方です

なんと一昨年前の卒業生なのです!

就職活動中から介護施設で働きたいと言っていた通り、希望の職種に就職☆彡

日々の仕事をコツコツとこなしながら、自分の目指す方向に進んでいるからこその抜擢
頼もしいです

他の施設様にも日本医専の卒業生がいます

訪問した際に「卒業生です」こう言われると初めて実習でお世話になる施設がとても身近に感じます

卒業生ではないのですが、「以前の職場に日本医専の卒業生がいて、御校のことを知っています」と指導者の方がおっしゃったことがあります

おわりに

介護実習のほか、日本医専では校内接骨院実習、外部接骨院実習、整形外科実習を行っています。

さまざまな進路を視野に入れて将来を考えられるようにとの想い、伝わっています

(監修/片橋るみ先生:柔道整復師 介護支援専門員)

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談