お知らせ
-
2016/08/23お知らせ
- リオ五輪でも話題集中!金メダリストの肩にもカッピング(吸い玉)の痕が!!
-
おはようございます!日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 リオ五輪で日本も競泳男子や体操団体で金メダル!!うれしいですね。 オリンピック競泳と言えば、日本医専! あの有名選手の“超~気持ちいい!”の名言のウラには、日本医専の黄海先生が 帯同トレーナーとしてサポートしておりました!! そんなオリンピック競泳でいま話題なのが、「カッピング」!吸い玉です!! リオ五輪競泳で5つの金メダルを獲得し、史上最多となる金メダル獲得数を23に更新した アメリカのマイケル・フェルプス選手の肩にもくっきり―――!! 紫色の丸い跡・・・まさしく、カッピング(吸い玉)の痕がありました! イメージはこんな感じです。 日本医専の鍼灸学科でその技術が学べる「カッピング(吸い玉)」。 中国で古くからおこなわれている施術で、治療が必要な箇所に ガラス容器を当てて吸引すると、毒素が抜けて 血行が促され、筋肉痛を和らげる効果があると言われています。 金メダリストのフェルプス選手も、肩に痛みがあったので、 カッピング(吸い玉)での治療を頼んだそうです。 痛みの強い部分は、より濃い紫色の痕が出ます!! フェルプス選手がいかにハードな練習をされて、 筋肉痛があったのか、肩にできたカッピング痕の色でよくわかります。 みなさんもぜひ一度、日本医専でカッピング(吸い玉)を試してみてください☆ “超~気持ちいい!”ですよ♪ ★日本医学柔整鍼灸専門学校 鍼灸学科 詳しくはコチラ 日本医専では毎週オープンキャンパスを開催しています。 オープンキャンパスに参加して鍼灸学科の授業を体験してみませんか? オープンキャンパスの日程はコチラ]
-
2016/07/19お知らせ
- 山中先生が「スウェーデンのブンネ・メソッド」発刊記念講演会に参加!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当の小野岡です。 先日、鍼灸学科専任教員の山中先生が、スウェーデン大使館主催の 『スウェーデンのブンネ・メソッド』発刊記念講演会に参加しました。 こちらが、出版された本です。 施設利用者様とスタッフによる演奏です。 認知症ケアの新しい方法であるブンネ・メソッドとは、 スウェーデン発の音楽ケアを言います。 音楽経験の有無に関係なく誰もが演奏でき、 意欲向上・達成感を得られる音楽ケアです。 使用している楽器です。 非常に使いやすい構造になっているそうです。 実際に何曲か演奏させていただきました。 初めての経験でしたが、インストラクターの指示のもと 参加者と楽しく演奏することが出来ました。 多くの楽器があり、難易度別で楽しむことが出来ます。 認知症ケアに既に取り入れられているブンネ・メソッド。 これからの広がりに注目です。 最後に写真をパチリ! 左から舞浜倶楽部の廉隅様・山中先生・ 兵頭先生(東京衛生学園)・敬心学園の小林理事長・青木学科長です。 山中先生、先生方、おつかれ様でした!]
-
2016/07/18お知らせ
- 本校非常勤講師吉田先生がラジオに出演されました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当の小野岡です。 先週7/14(木)に本校鍼灸学科非常勤講師・吉田小百合先生がラジオ(調布FM)に出演されました! <出演番組> 調布FM Music BunkerZ Middle Age Cafe 吉田小百合先生は、鍼灸学科の非常勤講師として当校に勤められている傍ら、 鍼灸サロンの院長としてもご活躍されている先生です。 日本医学柔整鍼灸専門学校ではこのように 多方面で活躍中の先生方が多く教鞭をとっていらっしゃいます。 ]
-
2016/07/15お知らせ
- 本年4月から、鍼灸学科に天野先生が着任しました!
-
こんにちは。 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当の小野岡です。 ご紹介が遅くなりましたが、本年4月より鍼灸学科の専任教員として、 天野先生が着任しております。 今回は、天野先生の簡単なプロフィールを紹介させていただきます! <天野先生のプロフィール> 1972年、静岡県静岡市生まれ。 鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、博士(文学)(日本大学)。 東海医療学園専門学校卒業、東京衛生学園専門学校臨床教育専攻科卒業。 これまで『漢方の臨床』編集長、全日本鍼灸学会認定委員会試験委員などを務め、 現在、日本東洋医学会辞書編纂委員会委員長・編集委員会委員(幹事)・用語及び病名分類委員会委員、日本医史学会編集委員、日本伝統鍼灸学会理事・編集部部長、日本内経医学会運営委員。 ■天野先生が日本内経医学会の公開講座で講演! 7月10日、本校専任教員の天野陽介先生が日本内経医学会の公開講座で講演しました。 日本内経医学会は、東洋医学古典の研究や関連資料の製作出版、あるいは海外との学術交流などを行っている団体です。年に10回の公開講座を行っており、当校が会場となっております。 天野先生はその公開講座のうち第一クラスを担当。今年度は4~7月に講義を行いました。 7月10日には鍼灸医学の古典として重要視されている『黄帝内経霊枢』について、その歴史を中心に解説しました。 天野先生は、鍼灸学科の古典研究会というクラブ顧問も務めておりますので、 本校の学生であれば、天野先生の講義を特別に受けることができるんですよ! 古典研究会の活動内容についてはこちらから! 天野先生、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!]
-
2016/06/17お知らせ
- 折橋先生の出版記念パーティーに行ってきました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報の大友です。 先日、本校鍼灸学科非常勤講師の折橋梢恵先生が「美痩鍼」という本を出版されました! その出版記念パーティーに鍼灸学科専任教員の山中先生と広報の大友が参加させて頂きました! 「美痩鍼」は、鍼灸治療、エステティック、痩身ボディトリートメント、 ダイエットカウンセリングの4分野から総合的に健康と美をサポートする内容です! おしゃれなパーティー会場前で山中先生をパシャリ! パーティーの司会を担当して下さった志字さんです! 美真会の顧問でもあり、リヴ・レーダ株式会社取締役の神尾様のご挨拶です。 折橋先生(中央)と一緒に「美痩鍼」をお書き頂いた光永裕之先生(写真左)と一緒に! 山中先生いい笑顔ですね(笑) スタッフさんが大きなケーキを運んできました・・・! 見てください!このケーキ!!折橋先生もこのケーキを見て感動! お誕生日も合わせてお祝いしました! 光永先生から花束が手渡されます! パーティーは食事の後にゲーム大会があり、大いに盛り上がると同時に、折橋先生の サプライズ動画が流されました。お世話になった方々、そしてお母様からのメッセージも。 折橋先生うるうるです。。。 折橋先生がどれだけの方に愛されているがか分かる感動的な動画です。 最後に皆さんで集合写真を撮りました! 折橋先生、ご出版おめでとうございます!]
-
2016/06/09お知らせ
- 学園祭・はりきゅうグランプリ開催報告!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。 先日、学園祭で鍼灸学科の「はりきゅうグランプリ」が開催されました! 鍼灸学科の三村先生にご報告していだきました! こんにちは!鍼灸学科専任教員の三村です。 学園祭で行われたはりきゅうグランプリの様子をお伝えします。 はりきゅうグランプリは日頃の練習成果をクラス代表者で競うイベントとなります。 クラスの威信をかけた結果、1年生からは夜間B組、2年生は夜間A組、3年生は夜間混合、 敗者復活で1年夜間A組と、全て夜間部が決勝進出という結果に! 決勝トーナメントでは、1年生A組対B組、2年生対3年生の戦いとなりました。 1年生対決では、B組が圧倒的な速さで勝ち、2・3年生対決では3年生が意地を見せ、 1年生対3年生の決勝戦では、まさかの3年生大失速!1年生夜間部B組が優勝となりました! 続いて、優勝チームと教員チームによる特別対決! ↑手前が優勝チームの細川さん。奥が山中先生。 細川さんのゴルフボール回しが早い! ↑手前が粟野さん。奥の渡邊先生が鍼の片手挿管で逆転! ↑奥の西野先生を手前の御幡さんが鍼のトイレットペーパー刺しで再び逆転し、 隣の坂井さんへバトンタッチ! ↑最後の灸温度計にて、遠藤先生が一発クリア!!辛くも教員チームが勝利しました!! ↑安堵の表情を浮かべる教員チーム!教師としての威厳を保ちました!! ↑優勝チームへ経穴模型、同窓会より図書カード贈呈! 惜しくも準優勝でしたが素晴らしい活躍でした! 今年は夜間部大活躍のはりきゅうグランプリとなりました。 来年はどんな熱い戦いがみられるか楽しみです!! 三村先生、ご報告ありがとうございました! 1年生が優勝という「最大の下克上」が起こった今年のはりきゅうグランプリ! 三村先生のお話でもありましたが、来年が楽しみです!! 参加した学生の皆さん、先生方! お疲れさまでした!!]
-
2016/05/30お知らせ
- ジャパンタイムズに鍼灸が紹介されました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当の小浜です。 連日ニュースとなっている伊勢志摩サミットですが、5月26~27日に 第42回先進国首脳会議が開催されました。 この記事を取り扱っているジャパンタイムズに、「鍼灸」が取り上げられました! 中国からおよそ1500年前に伝わった後、日本で独自に発展した鍼灸の特徴として、 繊細な技術を用いて「触れる」ことを重視した診察と治療、 管を用いた刺鍼術(管鍼術)等が紹介されました。 他にも江戸時代に管鍼術を普及・発展させた杉山和一の伝記や、 鍼や灸の道具、現在の鍼灸学校での教育、鍼灸師の国家資格まで、 1ページを使って大々的に取り上げられていました。 また、今年11月5~6日には、世界鍼灸学会連合会(WFAS)による学術大会が つくばにて開催されます。 その記事も掲載されており、WFASのホームページには 本校もスポンサーとして名を連ねています。 →興味のある方は世界鍼灸学会連合会学術大会 東京/つくば2016をクリック!! 日本の「鍼灸」が世界の「Hari-kyu」として紹介されていたことは、 鍼灸が日本のみならず世界で認められている証だと思うと、うれしいですね。 ジャパンタイムズの記事は、鍼灸学科・専任講師の天野陽介先生に翻訳して頂きました。 先生、ありがとうございました!]
-
2016/05/17お知らせ
- ビューティーワールドジャパンにて折橋先生の講演を聴いてきました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当の小浜です。 5/16(月)東京ビッグサイトでおこなわれているビューティーワールドジャパンに行ってきました! ビューティーワールドジャパンは日本最大の国際総合ビューティー見本市です。 こちらに本校鍼灸学科・非常勤講師の折橋梢恵先生が実技実演と講演をおこないました! 折橋先生は本校の非常勤講師をつとめる傍ら、ご自身のサロンも経営され幅広く活躍されています。 こちらが折橋先生です。 私自身久し振りに東京ビッグサイトに行きましたが、すごい人でした! まずは11時からおこなわれた実技実演の様子です。 テーマは「鍼灸治療とエステティックの融合」 鍼を打つ前にフェイシャルトリートメントをしていきます。 顔を触っただけでその人の状態がある程度分かるそうです。 顔のマッサージをした後、軽くタオルで拭き取ります。 オイルの説明をした後に実際に鍼を皆さんにお見せしてから、モデルさんに打っていきます。 患者さんに合わせて打つ深さを調整するそうです。 折橋先生のブースには30人を超えるほどの人だかりができていました! 続いて14時からおこなわれた講演&実技の様子です。 テーマは【痩身を目的とした美容鍼灸「美痩鍼」をアレンジしたセラピストのための体質分類と経絡の活用法」 美痩鍼の考えに基づく肥満の体質分類やツボが持つ特性について説明をしていきます。 一通り説明した後、実技に移ります。お腹のマッサージをしていきます。 上から下にかけてゆっくり筋肉を捉えるようにマッサージをしていきます。 もみほぐす事で筋肉が柔らかくなるそうです。 手のツボに置き鍼を貼ります。 100人を超える多くの方が聴講されていました! 先生の講演を聴きに来ていた本校・鍼灸学科昼間部の学生と記念撮影です(真ん中が折橋先生) 聴講された方のサインにも応じていました! 事務スタッフと学生です。 折橋先生お疲れ様でした! 私自身とても貴重な体験になりましたし、鍼灸やエステに対して興味が増しました。 6/25(土)14時~折橋先生が本校のオープンキャンパスで実技&講演をおこないますので、少しでも興味がある方はお越し下さい♪ 皆様のお越しをお待ちしております(^^)]
-
2016/05/12お知らせ
- 折橋先生がビューティーワールドジャパンで講演をします!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当の小浜です。 鍼灸学科非常勤講師・折橋先生が「ビューティーワールドジャパン」で講演をします! ビューティーワールドジャパンは日本最大の国際総合ビューティ見本市です。 5/16(月)~5/18(水)の期間で、東京ビッグサイトで開催します。 折橋先生は5/16(月)14時~15時、下記の内容で講演をします。 【痩身を目的とした美容鍼灸「美容鍼」をアレンジしたセラピストのための体質分類と経絡の活用法】 折橋先生は鍼灸師・エステティシャンの資格を持ち、本校で非常勤講師をつとめ、美容鍼灸師としてサロンを経営されています! 美容鍼灸にご興味がある方は行ってみて下さいね♪ 詳しい情報はこちらをご覧下さい。]
-
2016/03/08お知らせ
- 鍼灸学科『ケイコとマナブ』に特集されました☆
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校の小浜です。 『ケイコとマナブ 4月号』に本校のオープンキャンパスが紹介されました\(^O^)/ この日は山中先生による「美容鍼灸」に関する体験授業でした。 実際の特集ページをお見せしちゃいます! ↓クリックすると拡大します↓ 当日は体験授業以外にも、本校の特色や独自の取り組み、 卒業後に活躍できる様々なフィールドについてもご案内させて頂きました。 百聞は一見に如かず! あなたも鍼とお灸に触れてみませんか。 イベント参加お申し込みはこちらから!]