オープンキャンパス
-
2017/10/02オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】10/1(日)『鍼灸師×スポーツトレーナー』イベントを開催いたしました!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 10/1(日)に開催された、鍼灸学科のオープンキャンパスレポートをお届けします!! 今回は『鍼灸師×スポーツトレーナー』 スポーツ鍼灸とは、スポーツ障害の治療や障害発生の予防、コンディショニングに効果がある鍼灸のことです。 最近ではスポーツトレーナーが鍼灸の資格を取得し、フィギュアスケートの羽生選手など多くのスポーツ選手も鍼灸治療を取り入れています。 また、選手以外でもスポーツによる治療で鍼灸院や接骨院に来る患者さんが増えているそうです! そんなスポーツ鍼灸を本校NITT(日本医専トレーナーズチーム)でトレーナーをしている鍼灸学科専任教員の渡邊先生による体験授業として、治療の考え方、治療法を教えて頂きました! 最初にもぐさの種類から使用法についてレクチャーを受けた後は実際に体験授業として灸を指先でひねって作りますが、なかなか難しそうです。 その後鍼を刺す練習の基本となるゴルフボール回し。こちらは銀ボールでも体験します。 さらに鍼灸治療の観点から病気の原因の探り方の説明となりましたが、学生スタッフをモデルとして棒灸の施術を披露しました。 現場で行う実践的なお話や治療法を目の前で見る事ができ、みなさんとても楽しんでくれた様子でした!! 競技のパフォーマンスアップとしてもスポーツ選手にも注目されているスポーツ鍼灸! ぜひ、一度イベントに参加して間近で体験してみてください! ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 10/7(土)16:00~18:00 優しい鍼で効果を出す美容鍼 10/15(日)13:00~15:00 日本医専の4大鍼灸手技 10/22(日)13:00~15:00 男性鍼灸師の接遇マナー 10/28(土)16:00~18:00 独立開業で経営者になる!~柔道整復師・鍼灸師~ その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/08/21オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】8/20(日)『スポーツのパフォーマンスアップ!スポーツ鍼灸の内容と効果』イベントを開催いたしました!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 8/20(日)に開催された、鍼灸学科のオープンキャンパスレポートをお届けします!! 今回は『スポーツのパフォーマンスアップ!スポーツ鍼灸の内容と効果』 スポーツ鍼灸とは・・・ スポーツ障害の治療や障害発生の予防、コンディショニングに効果がある鍼灸のこと。 最近では、スポーツトレーナーが鍼灸の資格を取得し、フィギュアスケートの羽生選手など多くのスポーツ選手も鍼灸治療を取り入れています。 また、選手以外でもスポーツによる治療で鍼灸院や接骨院に来る患者さんが増えているそうです! 今日は実際に高校のサッカー部でトレーナーをしている鍼灸学科専任教員の亀谷先生による体験授業として、治療と治療上の注意を教えて頂きました! ・治療までの流れ(トレーナーの仕事) アップ・ストレッチを一緒に行う! 選手の体調や動きを見ながら治療が必要なのか、どう動いたらいいのかを伝える。 ※選手に何をしたら一番良い状態になるのかを説明し、理解してもらうこと(コミュニケーション)が大切。 鍼をうつ! 選手に鍼をうつ事を理解してもらった上で鍼をうっていきます。鍼は筋が柔らかくなったり痛みが減ったりします。 また、ケガをする前に鍼をうつことでケガの予防もできます。 この時、先生が注意しているのは触診と消毒! 触診は問題がある所を見つける上で大切。触りながら場所、深さを特定します。 消毒は打つ前は必ず消毒をして感染がないようにします! 先生による講義の後は、実技体験です! ふくらはぎにある腓腹筋(ひふくきん)に鍼を2本うち、パルスで電気を流します。 肉離れに効果的は治療で、筋を動かして痛みや固さを和らげていきます。 現場で行う実践的なお話や治療法を目の前で見る事ができ、みなさんとても楽しんでくれた様子でした!! 競技のパフォーマンスアップとしてもスポーツ選手にも注目されているスポーツ鍼灸! ぜひ、一度イベントに参加して間近で体験してみてください! ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 8/26(土)16:00~18:00 青木式美容鍼灸「中国鍼&かっさ×美容鍼灸」 8/27(日)13:00~15:00 美容鍼灸・スポーツ鍼灸・レディース鍼灸・高齢者鍼灸を知ろう! その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/08/07オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】8/6(日)『女性のカラダに優しいレディース鍼灸の効果』イベントを開催いたしました!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 8/6(日)に開催された、鍼灸学科のオープンキャンパスレポートをお届けします!! 今回は『女性のカラダに優しいレディース鍼灸の効果』♪ 女性のカラダを悩ませる冷えやホルモンバランスを整え、血流を良くする方法を実演して頂きました! まずはお灸を使った方法です。 大きさが米粒大の透熱灸(とうねつきゅう)と半米粒大の知熱灸(ちねつきゅう)を腕に使用します。 お灸の前後で腕の筋肉の固さに変化が出て、使用後は筋肉が柔らかくなり血行が良くなります。 次に、婦人科でよく使うツボの腎(じん)に灸頭鍼(きゅうとうしん)※を使って治療する方法を実演して頂きました! ※灸頭鍼:鍼の柄(鍼柄)にもぐさを巻き付けて燃焼させるもの 背中や足首の内側に鍼を打つことで、生理痛など婦人特有の冷えに有効とのことです! そして、体験学習では来校者のみなさまと一緒に手にせんねん灸を体験しました! 次に婦人科でよく使うツボの三陰交(さんいんこう)の場所を教えてもらい、自身で触ってもらいました! 最後に、練習台に鍼を刺す練習を体験してもらってイベントは終了しました! お灸や、普段体験できない鍼を刺す練習が出来たとみなさん楽しんでくれた様子でした!! ご参加頂いた皆様、ご来校ありがとうございました!! ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 8/9(水)13:00~15:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ カリスタ式美容鍼セミナー 8/11(祝・金)13:00~15:00 東洋医学の神秘「気の流れ」でカラダ美人 8/12(土)16:00~18:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 折橋式美容鍼灸「エステ×美容鍼灸」 8/20(日)13:00~15:00 スポーツのパフォーマンスアップ!スポーツ鍼灸の内容と効果 8/26(土)16:00~18:00 青木式美容鍼灸「中国鍼&かっさ×美容鍼灸」 8/27(日)13:00~15:00 美容鍼灸・スポーツ鍼灸・レディース鍼灸・高齢者鍼灸を知ろう! その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/07/31オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】7/30(日)『鍼de美しく』イベントを開催しました!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 7/30(日)に開催された、鍼灸学科のオープンキャンパスレポートをお届けします!! 今回は『鍼de美しく』ということで、体調が優れない・肌のノリが悪い状態を良くしていきましょう! キーワードは【気は巡って滞らない】 最初に天野先生より、貝原 益軒(かいばら えきけん(1630-1714))が84歳の時にまとめた『養生訓』(ようじょうくん)を元に講義して頂きました! 体の中の様々な働きは気血の巡りが大切。 巡りが悪く、血液の流れが悪いと血行不良になり、良いと肌の血色も良くなります。 また、皮膚に対するアプローチは内臓にも表れてくる為、胃腸の働きを良くすると肌の状態が良くなり、逆に調子が悪いと肌の調子が悪くなるというように繋がってきます。 では、胃腸の働きが悪くなる原因は? お酒の性質は『温める』。飲みすぎると気が上にあがる。 お茶の性質は『冷やす』。飲みすぎると気が下がる。 水分も多く飲みすぎれば体の中の水さばきが悪くなり体内に余分な水分が溜まってしまい『湿』が生じてしまいます。 胃腸は『湿』を嫌う為、お湯・お茶・吸い物を多く摂取しなければ、胃腸の働きは活発で顔の色つやもよくなるとのこと。 2000年前から肌の状態を見て血気や胃の中を見ているそうです! そして講義の後は実演です! 膝の近くにある胃の働きを良くするツボ(足三里)にお灸をして頂きました! また、オープンキャンパスの参加して頂いた方の血気の状態を脈でみて頂き、気血のバランスを取る【てい鍼】と【いちょう鍼】を使用して気の巡りを良くして頂きました! あれもこれも食べたい!と欲を出しすぎると体調悪くする→小欲(質素な生活)心がける。 夏にクーラーをガンガンで寒くしすぎる→秋冬に体調崩しやすくなるため季節に合わせたをする生活をする。 そして、1番良いのはは日々を楽しむ事!!気血がのびやかに巡り、肌つやも内臓の働きも良くなるとのこと! 毎日の心がけひとつで体も肌も調子良く過ごしていきたいですね☆ 暑い中ご参加頂いた皆様、ご来校ありがとうございました!! ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 8/6(日)13:00~15:00 女性のカラダに優しいレディース鍼灸の効果 8/9(水)13:00~15:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ カリスタ式美容鍼セミナー 8/11(祝・金)13:00~15:00 東洋医学の神秘「気の流れ」でカラダ美人 8/12(土)16:00~18:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 折橋式美容鍼灸「エステ×美容鍼灸」 8/20(日)13:00~15:00 スポーツのパフォーマンスアップ!スポーツ鍼灸の内容と効果 8/26(土)16:00~18:00 青木式美容鍼灸「中国鍼&かっさ×美容鍼灸」 8/27(日)13:00~15:00 美容鍼灸・スポーツ鍼灸・レディース鍼灸・高齢者鍼灸を知ろう! その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/07/24オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】7/23(日)『小顔になれる美容鍼』イベントを開催しました!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 7/23(日)に開催された、鍼灸学科のオープンキャンパスレポートをお届けします!! この日は『小顔になれる美容鍼』♪ 女性ならとっても気になりますよね★ 教えてくださるのは銀座ビューティークリニックHARICCHIの鍼灸師として活躍されている新井先生。 本校の卒業生でもあるんですよ♪ 小顔のための美容鍼。 もちろん、男性にも効果があります! この日は男性の学生スタッフにモデルとなって新井先生に施術していただきました。 「美容鍼といっても、顔だけに鍼を打てばいいわけではない」と新井先生。 「脈診や舌診など東洋医学的な診断をして、全身調整をした上でお顔周りに施術してあげると効果が出やすいんですよ」という言葉に、来校者の皆さんも深くうなずいていました! 肩の凝りを取って肩から首回りがすっきりすると小顔効果があるそうです。 肩や首に刺鍼した後、顔のむくみが取れるようなポイントをたくさん説明して下さいました★ 置鍼中には自宅で出来るセルフケアや、美容業界のお話などをしてくださり、内容もりだくさんのイベントとなりました! ご参加頂いた皆様、ご来校ありがとうございました!! 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく 8/6(日)13:00~15:00 女性のカラダに優しいレディース鍼灸の効果 8/9(水)13:00~15:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ カリスタ式美容鍼セミナー 8/11(祝・金)13:00~15:00 東洋医学の神秘「気の流れ」でカラダ美人 8/12(土)16:00~18:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 折橋式美容鍼灸「エステ×美容鍼灸」 8/20(日)13:00~15:00 スポーツのパフォーマンスアップ!スポーツ鍼灸の内容と効果 8/26(土)16:00~18:00 青木式美容鍼灸「中国鍼&かっさ×美容鍼灸」 8/27(日)13:00~15:00 美容鍼灸・スポーツ鍼灸・レディース鍼灸・高齢者鍼灸を知ろう! その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/07/18オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】7/15(土)『筋肉へのアプローチ』&7/16(日)『美痩身!鍼ダイエット』イベントを開催しました!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 7/15(土)に開催された、鍼灸学科のオープンキャンパスレポートをお届けします!! この日は『筋肉へのアプローチ』と『美痩身!鍼ダイエット』のイベント2本立て!! たくさんのご来校者・ご家族の方に参加して頂きました♪ まずは7/15(土)16:00~18:00 『筋肉へのアプローチ』は 本校鍼灸学科・中村先生によるイベント! 今回は筋パルスという療法をご紹介★ 筋パルス療法は体内に刺した鍼に電気を流すことで筋肉に直接アプローチが出来ます! 緊張緩和や血行改善などの効果があり、現在はスポーツ選手でも受けている方が多いそうです。 ドーピング対策で痛み止めの薬が飲めない選手にとって、欠かせないものだそうですよ♪ 本日は専任教員・西野先生にモデルになって頂きました! 中村先生いわく、よく見ると左肩が下がっているとのこと。 肩が張ることでこのような症状になるといいます。 「肩甲挙筋(けんこうきょきん)」・「僧帽筋(そうぼうきん)」に刺鍼の後、パルスをして5分くらい置きます。 治療後は左肩が右肩と同じ高さに戻りました! 西野先生曰く「つっぱりがなくなった感じ」だそうです! 続いて学生スタッフがスポーツ鍼灸ゼミで練習している「腓腹筋(ひふくきん)」へのパルスも披露! 実際にゼミで学んだ内容だったので、来校者の方にも入学後のイメージが湧きやすかったと思います♪ 学生スタッフも人前で鍼を打つ機会があまりないので緊張していましたが、いい経験になりましたね♪ 続いて7/16(日)13:00~15:00 『美痩身!鍼ダイエット』 本格的な夏も直前の今の時期は、水分摂取は増えるものの、まだうまく汗をかけない時期です。 その為、自律神経が疲れてしまい、眠っても疲れが取れないなどの症状が現れやすくなります。 本校専任講師・山中先生から「美痩身!鍼ダイエット」では、むくみに対して体の水捌きに関連する腎兪(じんゆ)や大腸の働きを助ける大腸兪(だいちょうゆ)、余分な水分を排泄する三陰交(内くるぶしの指4本上)、さらには豊隆(ほうりゅう)に鍼を刺していきました。 これらはダイエットにも効果の高いツボです♪ また、くびれを作っている腹横筋に鍼とパルスを掛けて筋肉にアプローチをすることで中から引き締めることが出来るそうです。 最後に食欲を抑えるツボも教えてもらいました。 キテンという耳の前にあるツボです。 この日はここにマグレインを貼りました。 自分で押すだけでもセルフケアになるそうですよ♪ ご来校頂いた皆さん、ありがとうございました★ 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 7/23(日)13:00~15:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 小顔になれる美容鍼 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/07/10オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】7/9(日)『全日本スキー連盟ナショナルチームトレーナーによる卒業生スペシャル!』&『現代人の疲れ目に、くるみ灸』イベントを開催しました!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 7/9(日)に開催された、鍼灸学科のオープンキャンパスレポートをお届けします!! この日は『全日本スキー連盟ナショナルチームトレーナーによる卒業生スペシャル!』と『現代人の疲れ目に、くるみ灸』のイベント2本立て!! 暑い日にも関わらずたくさんのご来校者・ご家族の方に参加して頂きました♪ まずは7/9(日)12:00~13:00 『全日本スキー連盟ナショナルチームトレーナーによる卒業生スペシャル!』は 本校柔道整復学科・鍼灸学科を卒業したW資格保有者の藤原良次先生によるイベント! 全日本スキー連盟クロスカントリートレーナー・ノルディック複合トレーナーなどを務め、きりん鍼灸整骨院の院長としても活躍されています。 最初に、「スポーツトレーナー」の種類と特徴について、お話いただきました。 一口に「スポーツトレーナー」と言っても、アスレティックトレーナー、メディカルトレーナー、ストレングストレーナー、フィットネストレーナーなど、担当分野によって細かく分かれているんですよ! 続いて、実技を披露していただきました。 まずは患者の動作確認をおこない、身体が正常に機能しているか細かくチェックしていきます。 こちらは足の筋肉を緩めるために、鍼を刺しているところです。 写真ではわかりづらいですが、かなり深い部分まで鍼が刺さっているんですよ! 鍼を刺す前・刺した後の筋肉の状態を、来校者の皆さんも実際に触って確認。 刺した後は筋肉が緩んでいるため、柔らかくなっているのを実感していただけたようです。 肩の筋肉へのアプローチも披露していただきました! こちらもかなり深い部分まで鍼を刺していたため、中には驚かれた来校者の方も。 イベント後、患者役の学生スタッフに確認してみましたが、「ほぼ痛みはなかった」とのことでした! 今回のイベントを通して、ナショナルチーム帯同トレーナーの高い技術を、実感していただけたのではないでしょうか? 続いて7/9(日)13:00~15:00 『現代人の疲れ目に、くるみ灸』 本校専任講師・西野先生から、疲れ目に効果的といわれる「くるみ灸」の実技体験です♪ 皮膚に直接のせるお灸(「透熱灸」や「知熱灸」)や、何かを挟んでのせるお灸(しょうがや塩などを挟む「隔物灸」)など、お灸の説明をして頂いた後、さっそく隔物灸の一種である「くるみ灸」を体験♪ 学生スタッフにモデルになって頂きましたが、なかなか迫力がありますね!! まず、くるみの殻を目の病に効くといわれる菊の花を入れた水に3~4時間漬けておきます。 その後、殻に粗悪もぐさをちょうどいい大きさにして乗せます。 もぐさに火をつけて乗せ、熱くなったら取りますが、終わった後はすっきりした感じがしたそうです♪ 来校者の方にも体験して頂きました★ くるみ灸は、菊の花の成分を含んだ水蒸気で目を温めることで目をスッキリさせるのが目的です。 鍼灸とひとくちで言っても、施術方法や目的は様々です。 ご来校頂いた皆さん、ありがとうございました★ 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 7/15(土)16:00~18:00 筋肉へのアプローチ 7/16(日)13:00~15:00 美痩身!鍼ダイエット 7/23(日)13:00~15:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 小顔になれる美容鍼 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/06/26オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】6/24「漢方・薬膳入門」「鍼灸師を目指す前に鍼灸の効果を知ろう!」/6/25「美容鍼灸・スポーツ鍼灸・レディース鍼灸・高齢者鍼灸を知ろう!」イベント開催!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 6/24(土)・6/25(日)にオープンキャンパスが開催されました! まずは6/24(土)15:00~16:00 はじめての漢方・薬膳入門~からだのケアを楽しもう~ 当校非常勤講師で医師でもある正木稔子先生が、漢方・薬膳についてわかりやすくお話ししてくれました! 中国から飛鳥時代に伝わってきた「漢方」。 その由来と医療的な位置づけ、効果…先生の豊富な知識と漢方に対する愛情あふれるお話を伺っている内に、あっという間に時間が過ぎました♪ この日は、オリジナルの「薬膳茶」を作りました! 緑茶やウーロン茶などのベースとなるお茶に、薬膳として効果のある材料を個人個人の症状に合わせブレンドします。 質疑応答を交えながら漢方と薬膳に触れられた、和気あいあいとした時間でした★ 続いて16:00からは、 鍼灸師を目指す前に、まずは鍼灸の効果を知ろう!ということで、鍼灸治療の効果と東洋医学の奥深さを理解できるイベントです。 本校専任講師・稲垣先生から、鍼灸治療の効果と東洋医学の奥深さを教えて頂きました! これまでに鍼灸の施術を受けたことがない方にもわかりやすい内容で、専任講師・西野先生にモデルになって頂き施術も披露! その後は皆さんで鍼灸体験もありました♪ 鍼灸の効果とひとくちで言っても原因も施術方法も様々です。 稲垣先生のお話で「鍼灸の施術とは?」という疑問が解消されました! 6/25(日) 「美容鍼灸」「スポーツ鍼灸」「レディース鍼灸」「高齢者鍼灸」を知ろう! 本校専任講師・三村先生による体験授業です!! 日本医専の特徴をギュッと詰め込んだ、鍼灸学科のカリキュラムと本校鍼灸学科で学べる4大鍼灸のゼミの説明を行いました。 ゼミばかりではなく、こちらのホームページでもご紹介している「中国語クラブ」「日本語クラブ」「古典勉強会」のご紹介も♪ 入学したらどんなことが学べるのか、皆さん真剣に聞いて下さいました!! 実際に鍼を触る時間では、生まれて初めて触る鍼に大変喜んでくださった来校者の方もいらっしゃりうれしい限りです!! この2日間、ご来校頂いた皆さん、ありがとうございました★ 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 7/2(日)13:00~15:00 高齢者の「膝痛」に効く鍼治療 7/9(日)12:00~13:00 日本スキー連盟強化スタッフトレーナー卒業生スペシャル! 7/9(日)13:00~15:00 現代人の疲れ目に、くるみ灸 7/15(土)16:00~18:00 筋肉へのアプローチ 7/16(日)13:00~15:00 美痩身!鍼ダイエット 7/23(日)13:00~15:00 小顔になれる美容鍼 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/06/19オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】6/18(日)『鍼灸師がスポーツトレーナーとして活躍するには』イベント開催!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 6/18(日)にオープンキャンパスが開催されました! 「鍼灸師がスポーツトレーナーとして活躍するには」とサブタイトルのついたこの日のテーマ。 NITT(日本医専トレーナーズチーム)としても活動している専任教員 ・渡邊先生による体験授業です♪ トップアスリート専属トレーナーとして活動している鍼灸師の活躍をご存じですか? 鍼灸の効果が普及するとともに、近年注目されているのが鍼灸師のトレーナーです! 本校の鍼灸学科では、入学後に「NITT(日本医専トレーナーズチーム)」でトレーナーとしての技術、「スポーツ鍼灸ゼミ」でスポーツ鍼灸の技術を習得します。 当日はトレーナーとして活躍されている専任教員の渡邊先生がスポーツ鍼灸実技を行いました! トレーナーとしてメディカルサポート・コンディショニングサポートをする他に、いかに試合に勝つかを考えて動くことも大切になってきます。 先生の現場のお話を聞くだけでもわくわくしました! そして、本校で使用する鍼の紹介の後は、「バランス鍼」のデモンストレーションです! 本校は昨年、目黒区主催の「第1回 目黒シティラン」の鍼ケアボランティアに参加しましたが、その際に行ったのがこの「バランス鍼」。 タオルの上で片足ずつ立ってバランスを見るというシンプルな方法ですが、ぐらつく方の足に鍼(置き鍼)をするだけでバランスが整い、ランニングフォームが正しくなり、走行の負担も減ります。 今回試した学生さんには、足首の「崑崙」(こんろん)という外くるぶしのアキレス腱の間のツボに置き鍼をしました。 置き鍼をした後に足を上げると、力が入って足がぐらつかなくなりました! 実際に目にするとびっくりですが、東洋医学の神秘は現代ではれっきとスポーツの現場に活かされています。 皆さんもぜひ、一緒に学んでみませんか♪ ご来校いただいた皆さん、ありがとうございました! ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 6/24(土)15:00~16:00 はじめての漢方・薬膳入門~からだのケアを楽しもう~ 6/24(土)16:00~18:00 鍼灸師を目指す前に、まずは鍼灸の効果を知ろう! 6/25(日)13:00~15:00 「美容鍼灸」「スポーツ鍼灸」「レディース鍼灸」「高齢者鍼灸」を知ろう! 7/2(日)13:00~15:00 高齢者の「膝痛」に効く鍼治療 7/9(日)12:00~13:00 日本スキー連盟強化スタッフトレーナー卒業生スペシャル! 7/9(日)13:00~15:00 現代人の疲れ目に、くるみ灸 7/15(土)16:00~18:00 筋肉へのアプローチ 7/16(日)13:00~15:00 美痩身!鍼ダイエット 7/23(日)13:00~15:00 小顔になれる美容鍼 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/06/12オープンキャンパス
- 【鍼灸学科】6/10(土)『Global Wellness Day』・6/11(日)『吸玉(カッピング)療法でカラダの内部をデトックスしてみよう!』イベント開催!!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 6/10(土)・6/11(日)にオープンキャンパスが開催されました! まずは6/10(土)『Global Wellness Day』 「夏本番を迎える前に!身体の内面から美しくなりましょう!」とサブタイトルのついたこのテーマ。 6月10日(土)は専任教員 ・山中先生による体験授業です♪ 『健康的な生活を送るためには?』を改めて見つめ直す特別な1日 ということで、『運動』・『デトックス』・『睡眠・ストレス』の3つに分けて構成されました! 『運動』・・・足臨泣(あしりんきゅう)のツボを刺激することで足が上がりづらかったのが、上がるようになる! 押すと結構痛い・・・。 ツボを押す刺激でも効果はありますが、鍼で刺激する方が劇的に効果がわかるそうです! 『デトックス』・・・築賓(ちくひん)・天枢(てんすう)をお灸で温める! まずは、築賓(ちくひん)をせんねん灸で温めます! むくみに効果があり、更に解毒のツボとして知られています。疲労が原因で起こる精力減退に対しても効果があります! そして、天枢(てんすう)は三角錐の形のしたもぐさで温めます! 腸の働きを調整し、便秘を解消するとされています! 症状によっては鍼とも併用します! 鍼を刺すとおなかがギュルギュルとすぐに鳴ったとの声! 『睡眠・ストレス』・・・内関・外関を刺激する 内関(ないかん)・・・手首のシワから肘方向へ指3本分下がった位置にあるツボ。 精神をリラックスさせる作用により、不眠症や不安感、イライラなどにも効果があるほか、しゃっくりや目の充血、腕や手の痛み、しびれなどにも効きます。 外関(がいかん)・・・手関節から肘方向へ指3本分下がった位置にあるツボ。 このツボを刺激すると、体をリラックスさせ、調整する力を大きくとり、少し機能が低下している場所に働きかけてくれるので万能のツボとも言われております。 この2つのツボを刺激することにより、リラックス効果が得られるとのこと! 今回のイベントにて教えて頂いた3つをおさえて、みなさんも「夏本番を迎える前に!身体の内面から美しくなりましょう!」 6/11(日)は『吸玉(カッピング)療法でカラダの内部をデトックスしてみよう!』 こちらも専任教員 ・山中先生による体験授業です♪ 本校で学べる「美容鍼灸」で取り入れられている「吸玉(すいだま)」ですが、本来鍼灸では「吸角(きゅうかく)」と呼びます。 皮膚は表面から表皮→真皮→皮下組織→脂肪→筋肉→骨の順番で構成されています。 コリはこれらがぴたりと離れなくなることで硬くなるために発生します。 そこで皮膚をひっぱってゆるめることでコリを取ることができるのが、「吸角」です。 効果的に筋肉を緩めます。 この「吸角(吸玉)療法」をスタッフの3人をモデルに施術して頂きました♪ 背中・腰・お腹のさまざま違う場所に施術しましたが、みなさん効果の違いを実感することが出来たとの事♪ 参加者の皆さん、ありがとうございました!! ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 6/18(日)13:00~15:00 鍼灸師がスポーツトレーナーとして活躍するには 6/24(土)15:00~16:00 はじめての漢方・薬膳入門~からだのケアを楽しもう~ 6/24(土)16:00~18:00 鍼灸師を目指す前に、まずは鍼灸の効果を知ろう! 6/25(日)13:00~15:00 「美容鍼灸」「スポーツ鍼灸」「レディース鍼灸」「高齢者鍼灸」を知ろう! その他イベントのご予約はこちらから★]