学習支援
-
2017/07/07学習支援
- 【鍼灸学科】学習支援 ミニ講座「経絡経穴の大腸経」を開講しました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、鍼灸学科専任教員の遠藤です。 実力試験に向けて、1年生の学生が先生(チューター)となり、みんなに勉強を教える学習支援 ミニ講座。 彼女が今回のチューターです! 第8回目は「経絡経穴の大腸経」についてです。 見やすいプリントを配布! まずは五要穴、五行穴の説明から。 知っていて当たり前のとこですが、、、曖昧の学生も。 基本的なところを復習したあとは、大腸経のツボにシールを貼りながら復習します。 文字だけでは覚えるのが嫌になります。 文字だけ覚えても、実際にツボがとれなければ鍼灸治療はできません。 仲間と一緒にツボにシールを貼っていきます。 手だけでもたくさんのツボがあります。 チューターが一人ずつ見てまわって、ツボがとれているかを確認します。 みんな楽しくツボをみつけることができました(*^^)v 1年生の経穴は覚えることがいっぱい!! だけど、今しっかり覚えないと今後が大変(>_<) 繰り返し覚えましょう。 次回は「生理学の吸気・呼気」についてです。 勉強のコツなど、在校生に聞いてみよう! 在校生と話せるオープンキャンパス日程はこちら 7/9(日)12:00~13:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 日本スキー連盟強化スタッフトレーナー卒業生スペシャル! 7/9(日)13:00~15:00 現代人の疲れ目に、くるみ灸 7/15(土)16:00~18:00 筋肉へのアプローチ 7/16(日)13:00~15:00 美痩身!鍼ダイエット 7/23(日)13:00~15:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 小顔になれる美容鍼 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/07/06学習支援
- 【鍼灸学科】学習支援 ミニ講座「生理学の圧受容器反射、化学受容器反射、心肺部圧受容器反射」を開講しました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、鍼灸学科専任教員の遠藤です。 実力試験に向けて、1年生の学生が先生(チューター)となり、みんなに勉強を教える学習支援 ミニ講座。 彼が今回のチューターです! 第7回目となる今回は「生理学の圧受容器反射、化学受容器反射、心肺部圧受容器反射」についてです。 反射とは意志とは無関係に起こる紋切り型の一連の過程のことです。 情報が伝わる経路は「受容器→求心性神経→反射中枢→遠心性神経→効果器」の5つの要素からなります。 循環で必要な反射は3つ!! 1つ目は「圧受容器反射」についてです。 黒板いっぱいに使って説明します。 重要なポイントはココ!これだけ覚えて!! と分かりやすく説明しています。 2つ目は「化学受容器反射」についてです。 『酸素分圧、二酸化炭素分圧、水素イオン濃度、pH』この4つがどうなると、この反射が起こるのか、、、、、 難しいですねー 参加者はこの模擬授業を通じてわかったようです(*^_^*) ミニ講座の威力おそるべし!! 3つ目は「心肺部圧受容器反射」についてです。 今度は白板を使って説明。 理解できない学生には個別で教えます。 次回は「経絡経穴の大腸経」です。 実力試験に向けてコツコツ学習しましょう(*^^)v 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 7/9(日)12:00~13:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 日本スキー連盟強化スタッフトレーナー卒業生スペシャル! 7/9(日)13:00~15:00 現代人の疲れ目に、くるみ灸 7/15(土)16:00~18:00 筋肉へのアプローチ 7/16(日)13:00~15:00 美痩身!鍼ダイエット 7/23(日)13:00~15:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 小顔になれる美容鍼 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/07/03学習支援
- 【鍼灸学科】学習支援 ミニ講座「生理学:白血球の働き」を開講しました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、鍼灸学科専任教員の遠藤です。 実力試験に向けて、1年生の学生が先生(チューター)となり、みんなに勉強を教える学習支援ミニ講座。 夜間部の勉強会!! 授業終わりの21時半スタートですが今週もやります。 彼が今回のチューターです! 第6回目は「生理学:白血球の働き」についてです。 クラスメイトのリクエストに応えてくれたチューターさん。 かわいい資料を作ってきてくれました。 白血球は生体防御において中心的な役割を担う、身体にとってとても重要な細胞です。 みんなも真剣に話を聞いています。 分からないところは質問し合って、より理解を深めます。 覚え方のコツも用意してくれました。 白血球には種類が色々あり、その一つ一つの働きが重要になってきます。 イメージを膨らませて、覚えていきましょう(*^^)v 次回は「東洋医学概論」を復習します。 みんなで協力し合いながら、実力試験に向けてコツコツ学習しましょう(*^^)v 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 7/9(日)12:00~13:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 日本スキー連盟強化スタッフトレーナー卒業生スペシャル! 7/9(日)13:00~15:00 現代人の疲れ目に、くるみ灸 7/15(土)16:00~18:00 筋肉へのアプローチ 7/16(日)13:00~15:00 美痩身!鍼ダイエット 7/23(日)13:00~15:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 小顔になれる美容鍼 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく その他イベントのご予約はこちらから★ ]
-
2017/06/30学習支援
- 【鍼灸学科】学習支援 ミニ講座「解剖学の静脈系」を開講しました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、鍼灸学科専任教員の遠藤です。 実力試験に向けて、1年生の学生が先生(チューター)となり、みんなに勉強を教える学習支援ミニ講座。 定期的に開講しています。 彼が今回のチューターです! 第5回目は「解剖学の静脈系」についてです。 動脈は心臓から出る血管。静脈は心臓に戻る血管です。 静脈も動脈同様、血管の名前を覚えていきます。 チューターが間違えやすいところを中心に教えてくれています。 下大静脈に注ぐのは、、、 「かんじんのセーラー服」!! 新たなゴロがでてきましたね! ゴロも増えてくると、何のゴロかわからなくなってきます。 自分なりの覚え方を身に付けてください。 次回は「生理学の圧受容器反射、化学受容器反射」です。 実力試験に向けてコツコツ学習しましょう(*^^)v 日本医学柔整鍼灸専門学校で、鍼灸師を目指しませんか? 毎週末のオープンキャンパスに是非ご参加ください!皆さまのご来校、心よりお待ちしております♪ >>まずは資料請求してみる]
-
2017/06/29学習支援
- 【鍼灸学科】学習支援 ミニ講座「経穴の肺経」を開講しました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、鍼灸学科専任教員の遠藤です。 実力試験に向けて、1年生の学生が先生(チューター)となり、みんなに勉強を教える学習支援 ミニ講座 第4回目は「経穴の肺経」についてです。 いわゆるツボの話です。 1年生で覚えるツボは361穴+αです。 全部を覚えるのはとても大変なことです。 今回は、暗記が苦手なチューターさんが、独自で行っている暗記方法を紹介しながら教えてくれました。 ①1つずつ増やしながら覚える。 グループになって、経穴を1つずつ増やしながら順番に言い合いました! ②並びを5つずつ覚える。 ③部位ごとに分けて覚える。 ④漢字を書いて覚える。 ⑤絵を描いて覚える。 ⑥ランドマークを覚える。 ⑦ツボの由来を知って覚える。 ⑧ゴロや歌で覚える。 「Say Yeah! U K GO!」 井 滎 兪 経 合 ⑨カルタや単語帳で覚える。 チュータが手作りカルタを用意してきてくれました。ゲーム感覚で覚えるのもgood!! ⑩要穴表を覚える。等々、、、 沢山の覚え方を教えてくれました。 経穴は繰り返し覚えることが重要です!スラスラ言えるようになりましょう。 日本医学柔整鍼灸専門学校で、鍼灸師をめざしませんか? 毎週末オープンキャンパスを開催!ご興味ございましたら、ぜひご来校くださいませ。 >>まずは資料を請求する]
-
2017/06/28学習支援
- 【鍼灸学科】夜間部の学習支援 ミニ講座を開講しました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、鍼灸学科専任教員の遠藤です。 実力試験に向けて、1年生の夜間部も学習支援 ミニ講座の勉強会をはじめました。 授業終わりの21時半スタート(^_^.) 学生が先生(チューター)となり、みんなに勉強を教えます。 今日は「解剖学:人体の構成」についてです。 この日の先生は、分かりやすい資料を作ってきてくれました。 難しい解剖学を身近に例えて、みんなのやる気をアップさせてくれました!! 女性ならではの、高級車、中古車、美容室の値段、、、など イメージしやすい表現を使って説明してくれています。 夜間部は仕事をしながらの学生が多いので、効率良く勉強する力が必要です。 みんなで協力し合いながら、実力試験に向けてコツコツ学習しましょう(*^^)v 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 7/2(日)13:00~15:00 高齢者の「膝痛」に効く鍼治療 7/9(日)12:00~13:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 日本スキー連盟強化スタッフトレーナー卒業生スペシャル! 7/9(日)13:00~15:00 現代人の疲れ目に、くるみ灸 7/15(土)16:00~18:00 筋肉へのアプローチ 7/16(日)13:00~15:00 美痩身!鍼ダイエット 7/23(日)13:00~15:00 ★サーティワンアイスクリームギフト券(500円)プレゼント★ 小顔になれる美容鍼 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/06/23学習支援
- 【鍼灸学科】学習支援 ミニ講座「生理学の心周期」を開講しました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、鍼灸学科専任教員の遠藤です。 実力試験に向けて、1年生の学生が先生(チューター)となり、みんなに勉強を教えるミニ講座。 今週は第2回、第3回と開催しました。 第2回目は「生理学の心周期」についてです。 心周期は学生がつまずきやすいところです(>_<) まずは、解剖学と生理学の違いから説明してくれました。 心臓について伝えたい4つのこと。 パワーポイントを使って、説明してくれてます。 そして心周期について伝えたい4つのこと。 「文章覚えが難しいときは表にしてみる」 勉強の仕方も教えてくれました! 圧についての質問には黒板を使って説明。 みんな理解できたかな? 覚えることはまだまだ沢山あります。 一つずつ確実に覚えていきましょう。 そして、第3回目は「解剖学の上下肢の動脈」についてです。 黒板に図を書いて準備万端!! 心臓から出た血液はどこを流れていくのかな、、、 まずは上肢から。 試験に出やすいところは覚えやすい語呂を使って説明。 「ツナコロッケ」 ただ、語呂は覚えたけど、「ツ」ってなんだったっけ? と、試験になるとなかなか出てこない学生も。 確実に覚えることが大切です!! そして下肢。 ○○三角を通って○○○管を通る動脈は? 動脈は通る場所も大切です。 分かりやすい図と説明で、更に理解も↑↑↑ 次回は「経穴:肺経」です。 実力試験に向けてコツコツ学習しましょう(*^^)v 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 6/24(土)15:00~16:00 はじめての漢方・薬膳入門~からだのケアを楽しもう~ 6/24(土)16:00~18:00 鍼灸師を目指す前に、まずは鍼灸の効果を知ろう! 6/25(日)13:00~15:00 「美容鍼灸」「スポーツ鍼灸」「レディース鍼灸」「高齢者鍼灸」を知ろう! 7/2(日)13:00~15:00 高齢者の「膝痛」に効く鍼治療 7/9(日)12:00~13:00 日本スキー連盟強化スタッフトレーナー卒業生スペシャル! 7/9(日)13:00~15:00 現代人の疲れ目に、くるみ灸 7/15(土)16:00~18:00 筋肉へのアプローチ 7/16(日)13:00~15:00 美痩身!鍼ダイエット 7/23(日)13:00~15:00 小顔になれる美容鍼 7/30(日)13:00~15:00 鍼de美しく その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/06/16学習支援
- 【鍼灸学科】学習支援 ミニ講座第1回目「解剖学の大動脈の枝」を開講しました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、鍼灸学科専任教員の遠藤です。 今年度から新たな国試対策として、1年次から学習習慣を身に付けるため、週2回勉強会を行っています。 今回は実力試験に向けて、1年生の学生が先生(チューター)となり、みんなに勉強を教えるミニ講座を開催しました! 第1回目は「解剖学の大動脈の枝」についてです。 動脈には名前が色々ついていて、覚えるのが大変^_^; 苦手な学生や学習方法を習得したい学生が積極的に参加してくれました。 チューターのメリットは、学生目線でポイントを押さえてくれるところ! 楽しい雰囲気で覚えられること!! 授業で受けた内容をもう一度聞くことで、理解を深めることができます。 覚えるコツはインプットの倍、アウトプットすることです。 最後に小テストで確認。 学習習慣が身に付いてきた学生が増えてきました。 次回は「生理学の心周期」です。 実力試験に向けてがんばりましょう(*^^)v♪ 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 6/18(日)13:00~15:00 鍼灸師がスポーツトレーナーとして活躍するには 6/24(土)15:00~16:00 はじめての漢方・薬膳入門~からだのケアを楽しもう~ 6/24(土)16:00~18:00 鍼灸師を目指す前に、まずは鍼灸の効果を知ろう! 6/25(日)13:00~15:00 「美容鍼灸」「スポーツ鍼灸」「レディース鍼灸」「高齢者鍼灸」を知ろう! その他イベントのご予約はこちらから★]
-
2017/03/03学習支援
- 【鍼灸学科】国家試験が終了しました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 先週の2月26日(日)、大正大学にてはり師・きゅう師国家試験が行われ、本校在学生57名が受験しました。 先日、専任教員の山中先生、亀谷先生が合格祈願に行った様子はこちら♪ 試験当日は学科長をはじめ、3年生の担任・国家試験対策の教員が、受験生の応援にかけつけました。 会場となった大正大学です!! 合格発表は3月27日(月)! 受験生全員の合格を教職員一同祈っています!! 教員・職員一同のメッセージです♪ 鍼灸学科の先生の応援メッセージは個性派ぞろい♪ はり師・きゅう師国家試験を受験されたみなさん、お疲れ様でした!! 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 3/5(日) 13:00~15:00 鍼灸フェス ★日本医専が誇る4分野の鍼灸を1日で体験!★ 3/12(日) 13:00~15:00 セルフケア術で体をメンテナンス 3/19(日) 13:00~15:00 スポーツトレーナーとして活躍する鍼灸師 ★新高校3年生におすすめ!★ 3/26(日) 13:00~15:00 「耳つぼ」で頭痛・便秘・肩こりを解消 ★新高校3年生におすすめ!★ ご予約はこちらから♪]
-
2017/02/01学習支援
- 【鍼灸学科】昼間部1・2年生向け実技補講がおこなわれました!
-
こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。 本日、鍼灸学科昼間部の1・2年生向けの実技補講がおこなわれました! 鍼実技の試験が来週・再来週と続けて実施されるため、学生の皆さんも練習の追い込みに余念がありません! 鍼実技補講を担当した専任教員・山中先生(右)と森先生(左)です。 1年生は「銀鍼」(ぎんしん)2本・「斜刺」(しゃし)4本・「中国鍼」4本をそれぞれ制限時間1分以内で打ちます。また、鍼を刺した後、鍼管に片手で鍼を入れる動作をくり返す「片手挿管」(かたてそうかん)を1分で13回以上。 足元で「斜刺」の練習をしています♪ 2年生は「顔・手元・肺部・腹部・足元にわたるほぼ全身の鍼灸」と「脈診」。 こちらは2年生の学生さんが、お顔の鍼の練習中♪ 1・2年生とも、これらを2回に分けて、授業中にくじ引きで決められた2人1組で試験を受けます。 残念ながら取材に伺ったときは片付けの最中…でしたが、実技補講が終わってもなお練習に残る学生さんにお話を伺うと、「やることをやって、あとはベストで臨むだけ!!」と、とても素敵な返事が返ってきました♪ 今週も熱心な学生さんの姿をみることができました!! 皆さんのやる気に、教員、事務局員も全力で応えます!応援しています!! 山中先生、森先生、参加された学生の皆さん、ありがとうございました★ 日本医専は「学生に全力投球!」 ぜひ、一度オープンキャンパスへご来校ください♪ ◆鍼灸学科 オープンキャンパス日程◆ 2/5(日)13:00~15:00スポーツトレーナーとして活躍できる鍼灸師 2/11(土)16:00~18:00美容鍼灸スペシャル 2/19(日) 13:00~15:00婦人科疾患に効果のある鍼灸 2/26(日) 13:00~15:00知って得する!東洋医学の神秘 ご予約はこちらから★]