柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校
(2025年4月 校名変更予定)

鍼灸学科 BLOG

【コラム】東洋医学を実感!「美容鍼の3つの効果」

2018/12/27

加齢が原因で肌のハリがなくなって毛穴が目立ってきたり。
年齢とともにフェイスラインがたるんできたり。
日常の疲れやストレスで、クマやくすみが目立ってきたり
また今の季節では乾燥で、お顔にシワが目立ってきたり。

朝起きて鏡を見てはガッカリ(涙)
一日を終えて鏡を見ては悲しくなり・・・(涙)

こんなお顔やお肌の悩みにいま注目されているのが、「美容鍼」です。

化粧品で“隠す”のではなく、身体の中から効果を出す東洋医学メカニズム「鍼」が巷で話題になっているのをご存知でしょうか?

女優やモデルといった美容に関心が高い方々からも支持を集めているんですよ!

 

美容鍼の代表的な3つの効果

1、リストアップで小顔効果に

美容鍼にはいろいろな効果がありますが、まず施術を終えて感動するのが、キュっとしまったフェイスラインです。
施術後は血行が良くなってむくみも解消されるため、リフトアップして、小顔効果が実感できます。

2、血行促進で内側から輝く美肌へ

美容鍼は血行を良くする効果があります。
フェイシャルマッサージやかっさを併せておこなうことで、さらにリフトアップ!

お顔は自分で思っているよりもとても凝っているものです。
コリによって血流やリンパの流れが悪くなると、顔へ栄養素が行き届きにくくなり、くすみ・たるみ・シワ・シミなどのお肌トラブルを起こす原因になることも。
かっさで施術することでコリは取れ、血液やリンパの流れが改善することにより老廃物の排出が促進します。
また、顔のお肌にも栄養素が行き届き、細胞が活性化することで美しい肌へと改善します。

3、アンチエイジング効果も

加齢によってハリのあるお肌に必要なヒアルロン酸やコラーゲンの成分が減少して、しわやたるみを引き起こしやすくなります。
美容鍼ではこれらの成分を作り出している真皮にダイレクトに働きかけることで、お肌の新陳代謝を促進して、年齢とともに気になるお肌の悩みを改善、アンチエイジング効果も期待されています。

 

美容鍼について心配なことって、どんなこと?

Q:内出血をすることはある?

A:
皮膚の表面にはたくさんの毛細血管が張り巡らされています。
健康な状態であれば血管の壁に弾力があるため、刺鍼をしたときに血管がよけることもありますが、血液が滞っていたり、栄養が十分に取れていなかったりすると、血管が鍼を避けきれずに内出血してしまうことがあります。
ただし、内出血は長い間痕が残ってしまうことはありません。また、美容鍼ではお顔の目立つところを避けて刺鍼することもできます。

Q:鍼治療のあとにだるくなってしまうことはある?

A:
鍼治療の施術後に身体がだるくなったり、眠気や熱っぽさを感じるたりすることがあります。
これを「好転反応」といいますが、鍼治療で血行が良くなったことにより、溜まっていた老廃物質が身体をめぐることによって起こる症状です。
体内の老廃物質が身体の外に排出されれば体調は楽になります。もし好転反応が起こった場合には、たっぷり水分をとって安静にするとよいでしょう。

 

 

>>鍼治療を体験してみたい方はこちら「はりきゅうルーム」

>>美容鍼灸の効果についてもっと知りたい方はこちら「美容鍼灸イベント」

>>無料の資料請求はこちら

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談