鍼灸学科 BLOG

【動画あり】おうちでできるツボ講座 ~Part13 目の下のクマ~

こんにちは。日本医学柔整鍼灸専門学校 広報担当です。

「おうちでできるツボ講座」の第13弾をお届けします。
教えてくれるのはこの方、鍼灸学科専任教員の山中先生です。

今回は、「目の下のクマ」に効果のあるツボをご紹介します。

Part13 目の下のクマに効果のあるツボ【承泣(しょうきゅう)】

 

目の疲れや目の下のクマ、美容にも効果のあるツボです。
場所は目の幅の真ん中、目の下の骨に部分にあります。
内出血を起こしやすい部分なので、強く押しすぎずに軽く押してください。
目の下を押していくのも効果的♪

ぜひ、目の疲れやクマが気になるときは使ってみてください。

そして、このツボ講座をオンライン体験授業で行います!!
ZOOMを使って、山中先生のツボ講座を受けてみませんか?
この季節に役立つツボ、みなさまの悩みを解決するツボもご紹介します。

7/18(土)13:00~13:30 鍼灸学科オンライン体験授業 【ツボ講座】

>>予約はコチラから

鍼灸学科ブログでは様々なツボの動画やコラム、授業の様子などを紹介しております。
興味のある方はぜひご覧ください。

おうちでツボ講座はこちら

鍼灸学科ブログはこちら

記事一覧へ戻る

新着記事

OpenCampus/ Event オープンキャンパス・
イベント

平日も土日祝も開催
ご自身の興味や都合に合わせて参加できます
まずは気軽に体験してください

Request 資料請求

パンフレットや募集要項を無料でお届けします
お気軽にお申し込みください