柔道整復師・鍼灸師を育成する専門学校

日本医学柔整鍼灸専門学校
(2025年4月 校名変更予定)

鍼灸学科 BLOG

日刊ゲンダイヘルスケアにて連載中!「東洋医学を正しく知って不調改善」第三十六回

2022/09/28

みなさん、こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校の広報です。

本校鍼灸学科教員が執筆する「東洋医学を正しく知って不調改善」の第三十六回が日刊ゲンダイヘルスケアに掲載されましたので、ご紹介します!

風邪をひきにくい体にする漢方薬やツボは? バリアー機能を正常化

代表的な漢方処方としては、貴重な玉でできた屏風のごとく体をガードし、風邪を寄せ付けないという意味を持つ「玉屏風散(ぎょくへいふうさん)」や「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」があります。

また、風邪をひきにくくするツボとして昔から知られるツボに膝下にある足三里(あしさんり)と、へその真下にある関元(かんげん)があります。

  

中国では古くから病気知らずの体にするには、常にこの足三里を刺激すると良いという言い伝えがあるほどで、日本でも滋養強壮の要穴として知られています。

また関元は、腹式呼吸や気功を行う上で必ず意識する場所でもあり、虚弱体質の改善や冷え症などの対処に良いツボとして知られています。

このように漢方やツボの力を借りることは風邪の対処には有効。

さらには、規則正しい生活習慣、栄養バランスの取れた食事、適度な休養を取ることが風邪を一層ひきにくい体にしてくれます。

<<記事全文はこちら>>

王 瑞霞先生/本校鍼灸学科専任講師・婦人鍼灸ゼミ顧問
北京中医薬大学医学修士 日本大学医学博士 中医師
専門分野は内科・婦人科 漢方・薬膳などの中医学に精通


週末のイベントでは先生ともお話しができます!
>>オープンキャンパス情報はこちら

先生のコラムや授業の様子がわかる!
>>ほかの鍼灸学科ブログはこちら

まずは日本医専を知ろう!
>>日本医専の資料請求はこちら

記事一覧へ戻る

新着記事

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談