-
2015/03/26中国研修
- ★【鍼灸学科】上海中医薬大学研修から帰国しました!★その2
-
みなさん、こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。 いよいよ上海中医薬大学研修スタートです! 前回に引き続き、中国研修の様子をお届けします♪ ☆集合写真☆ 〇研修風景〇 〇研修風景〇 耳にも沢山のツボがあるんですね~♪ 〇研修風景〇 早速、参加者同士で触って確かめてます★ 〇研修風景〇 〇研修風景〇 ◆引率の奥田先生もしっかり見ています◆ 〇研修風景〇 参加者たちも近くで見よう近づきます! 〇研修風景〇 〇研修風景〇 〇研修風景〇 〇研修風景〇 〇研修風景〇 ★引率の山中先生もビックリしてこの表情!!★ 〇研修風景〇 〇研修風景〇 〇研修風景〇 効果が出ているのでしょうか?気持ちよさそうです♪ 次回更新をお楽しみに♪ 日本医専鍼灸学科イベントはこちらから!★興味のあるイベントをクリックしてください!!★]
-
2015/03/20中国研修
- ★【鍼灸学科】上海中医薬大学研修から帰国しました!★その1
-
みなさん、こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。 3/8(日)から17日(土)までの期間中、鍼灸学科2年生の希望者23名が 上海中医薬大学で研修を終えて帰国しました♪ ☆出発前に空港で☆ ◆中国に着きました!◆ ▼中国到着初日は翌日の研修開始に備えて腹ごしらえ▼ これはおいしそうですね♪ 絶品料理の数々にみんな満足そう♪ 次回更新はいよいよ中国研修開始!その中身をお見せします!★ 日本医専3月と4月開催の鍼灸学科イベントはこちらから!★興味のあるイベントをクリックしてください!!★]
-
2015/03/12中国研修
- ★【鍼灸学科】上海中医薬大学研修もいよいよ大詰め!★
-
みなさん、こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。 気温が上がってきましたが、風が強い日が続いていますね。 地域によって強風の度合いが全然違うようなので皆さまお気を付け下さい。 さて、3/8(日)から鍼灸学科2年生の希望者23名が上海中医薬大学研修に参加中です! 14日(土)には中国から戻ってくるのでそろそろ研修も大詰めの段階だと思います☆ いつもとは全然違う環境で鍼灸を学ぶことはきっと大きな財産になるはずです!! ★みんな頑張れ♪★ 日本医専3月開催の鍼灸学科イベントはこちらから!★興味のあるイベントをクリックしてください!!★]
-
2015/03/09中国研修
- ★【鍼灸学科】上海中医薬大学に研修中です!★
-
みなさん、こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。 雨の日はじめじめしていますね。 花粉が飛ばないのはうれしいのですが、 雨が止んだ翌日がまたつらいですよね(苦笑) さて、3/8(日)~3/14(土)の7日間で鍼灸学科の2年生の希望者が 上海中医薬大学に研修のために中国にいます!! ♪今回は23名の希望者が研修に参加していますよ♪ ☆事前説明会でも参加する在校生みんなの資料を真剣に見ていました☆ 今ごろは上海中医薬大学の研修で驚きの連続かもしれませんね♪ 鍼灸の本場・中国でたくさんの事を学んできてほしいです! 3月開催の鍼灸学科イベントはこちらから!★興味のあるイベントをクリックしてください!!]
-
2015/03/06中国研修
- 【鍼灸学科】★上海中医薬大学研修に行ってきます!★
-
みなさん、こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。 最近、昼と夜とで気温の差が激しくなっていますね。 体調管理はしっかりとやらないとすぐに具合が悪くなりますよね。 皆さまお気を付けください。 さて、3/8(日)~3/14(土)の7日間で鍼灸学科の2年生の希望者は 上海中医薬大学に研修します! 毎年、生徒から大好評の中国研修ですが、今年はどんな研修になるのか楽しみです♪ 上海中医薬大学の付属病院で中国の鍼灸治療の様子を見学したり、 中医学の専門の先生からの講義を受けたり、内容盛りだくさんの研修になっています♪ 今日は中国に行く前の事前説明会が行われました♪ 何か1つでも吸収して自分の将来の糧にできるように頑張ってくださいね! 3月開催の鍼灸学科イベントはこちらから!★興味のあるイベントをクリックしてください!!]
-
2015/03/02その他
- 3/2(月)業界フェスタが開催されました!
-
みなさん、こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。 本日3/2(月)に本校で【業界フェスタ】が開催されました! 業界フェスタとは? 募集をしている企業様数十社を本校にお招きし、 一度にたくさんの企業様と出会える就職応援イベントです。 色々な企業に訪問しなくても、学校で自分にマッチする就職先に 出会えるのがこの業界フェスタです! 3年生はもちろん、1,2年生や4月から新たに入学する方もご参加した大きなイベントです! 患者さんに行っている施術を目の前で見れる貴重な機会なので、 参加された方たちもおのずと表情も真剣になっていきます! 参加者が実際に施術を体験したりできる貴重な時間でした♪ ※鍼灸学科オススメイベントとエントリーはこちらから! 次回の更新も【業界フェスタ】の内容をお伝えいたします!! お楽しみに♪]
-
2015/02/24その他
- 【鍼灸学科】国家試験が終わりました!
-
みなさん、こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校、広報担当です。 先週、2月22日(日)に鍼灸の国家試験が行われました! 鍼灸学科の3年生はこの試験に合格するために、毎日夜遅くまで補講や自習したりしていました。 試験を受けた生徒たちも、自分たちで出来ることは全て出し尽くしたと思いますが、 やはり合格発表までは不安の日々を過ごしてしまいますよね・・・。 そんな不安を払拭するため、試験合格の為に縁起をかつぐのもこの時期ならですね♪ 当日は会場でお菓子を生徒に渡して縁起をかつぎました! 教職員全員が試験合格の為に生徒たちを全力でサポートしてきました! 気になる鍼灸の国家試験合格発表日は3月27日(金)!! 教職員も合格発表まではドキドキする毎日を過ごすことになりますね・・・(笑) 鍼灸の国家試験を受けた皆さん、本当にお疲れ様でした!!]
-
2015/02/09その他
- 卒業生から国家試験に向けて差入れ!!
-
ベスト進学ネットをご覧のみなさん、こんにちは! 日本医学柔整鍼灸専門学校です。 柔道整復学科も鍼灸学科も、いよいよ国家試験の日が近づいてきました!! 3年生のみなさんは、毎日学校に通い、国家試験の日まで補講や自習をしています。 そんな3年生に、昨年国家試験を受験し合格した卒業生の方々から 差入れが届きました!! 卒業後も、後輩のことを気にかけてくれるなんて素敵ですよね♪ お菓子を食べて、あとひと踏ん張りです!!]
-
2015/01/30お知らせ
- 【鍼灸学科・夜間部】専門実践教育訓練給付金が受けられます!!
-
日本医学柔整鍼灸専門学校 鍼灸学科夜間部が2015年1月30日、 社会人のキャリアアップ、再就職を支援する“教育訓練給付”が拡充された 『専門実践教育訓練給付』対象講座に指定されました。 <詳しくは日本医学柔整鍼灸専門学校ホームページへ> 「専門実践教育訓練給付金制度」とは、 労働者や離職者が自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する 教育訓練講座を受講し終了した場合、本人がその教育訓練施設に 支払った経費の一部を支給する雇用保険の給付制度です。 --------------------------------------- ◆支給対象となる方および入学時期と手続き期限◆ --------------------------------------- <入学時期> 2015.4月に入学の方 ⇒利用をご希望される方は、まずはお早めにご連絡下さい! ≪手続き期限≫※ご注意ください※ 2015年2月中にハローワークで手続きが必要です。 お近くのハローワークにて詳細をご確認のうえ手続きをお済ませください。 ---------------------------------- ◆支給額(ハローワークより支給)◆ ---------------------------------- 3年間で最大144万円 返済不要 ※下記所定の要件等を満たした場合の最大額となります。 ・受講者が支払った教育訓練経費のうち40%を支給(年間上限32万円)。 ・更に、受講修了日から一年以内に資格取得等し、被保険者として 雇用された又は雇用されている等の要件を満たす場合には20%を追加支給 (合計60%、年間上限48万円)。(訓練期間が1年の場合の上限) ---------------------- ◆支給条件◆ ---------------------- 一定の要件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者) または一般被保険者であった方(離職者)が 厚生労働大臣の指定する教育訓練(日本柔整鍼灸専門学校 鍼灸学科夜間部)を 受講し修了した場合に支給の対象となります。 ・専門実践教育訓練給付を初めて受給する場合、講座の受講開始日までに 通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方 ※平成26年10月1日以降に旧制度の教育訓練給付金、 または一般教育訓練給付金の支給を受けた場合は10年以上。 など、所定の要件を満たす必要がございます。 専門実践教育訓練に関するさらに詳しいことは、 ハローワークのホームページをご確認いただくか、 お近くのハローワークまでお問い合わせくださいませ。 <ハローワークHP>]
-
2015/01/20オープンキャンパス
- イベント案内♪【独立開業!稼げる鍼灸師とは!?】
-
11月に開催して大好評だったイベントが再登場!! ★1/25(日)13:00~14:30 「稼げる鍼灸師とは!?」 本校の鍼灸学科の卒業生で、現在は柔整学科夜間在学中の藤原良次さんが、 開業やスポーツトレーナーの第一線で働くからこそ知るリアルなお話、 そして気になるお金トークを大公開します。 ●開業するには? ●開業資金ってどれくらい必要? ●なぜ「稼ぐ」必要があるの? ●スポーツトレーナーになるには? ●リピーターに愛される治療院とは? などなど、なかなか聞けない本音が飛び出します! 前回も、徐々に皆さんの熱がヒートアップ!! 医療人としての考え方から、スポーツ選手との関わりまで、 幅広いさまざまな質問が飛び出しました。 セミナー終了後も、藤原さんに質問が殺到!あっという間のお時間でした! めったにないこの機会を、ぜひお見逃しなく!! ◎藤原良次さん きりん鍼灸整骨院院長。インサイドアウトスキークラブチームトレーナー。 鍼灸学科夜間部卒。現在柔道整復学科夜間部に在学中。]