こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校・広報担当です。
本校では、新型コロナ感染症への対策を講じた上で11/14(日)にイベントを開催!
柔道整復師・鍼灸師に興味のある方は、ぜひご参加ください!!
(※各学科とも、3つの密を避けるため人数を制限させていただきます。)
当日、AO入試も受けられますのでご希望の方はスタッフまでお申し出ください!!
【来校型イベント/定員:20名】
★柔道整復学科★
『やさしく入門!柔道整復師と開業の魅力』
11/14(日)13:00~15:00
“スポーツが好きで支えたい!”
“開業して地域やケガで困ってる人を助けたい!”
だけど柔道整復師ってどんな仕事をして、どんな活躍ができるんだろう…
そんな疑問や不安を当日は接骨院を開業をしながらスポーツトレーナーとして、活躍中の先生が優しく説明します。
また当日は関節、筋、筋膜へアプローチする手技も体験します!
開業を考えている方、柔道整復師に少しでも興味がある方におススメです!
担当教員:木下 美聡先生(本校柔道整復学科 専任教員)
みさと接骨院開業
柔道整復師・鍼灸師
認定柔道整復スポーツトレーナー
博士(医学)
日本大学水泳部オフィシャルトレーナー
【来校型イベント/定員:20名】
★鍼灸学科★
『やさしく入門!東洋医学~婦人・漢方鍼灸~』
11/14(日)13:00~15:00
毎年大人気イベントがついに開催!
2019年世界保健総会(WHO)に伝統医療として認められて以来、世界中から注目されている東洋医学をやさしく解説します!
当日は、生理痛等女性特有の悩みに効く婦人鍼灸や漢方鍼灸、ホルモンバランスを整え、自然治癒力を高める施術もお見せします。
東洋医学を学びたいと思っている方、鍼灸に触れてみたい方いおススメです!
担当教員:王 瑞霞先生(本校鍼灸学科 専任教員)
婦人鍼灸ゼミ顧問
北京中医薬大学医学修士
日本大学医学博士
中医師
専門分野は内科・婦人科
漢方・薬膳などの中医学に精通
【特待生試験の対策ができる!】
★柔道整復学科/鍼灸学科共通★
『特待生試験バックアップ講座【来校型】』
11/14(日)12:00~13:00
AO入試合格者全員に最大40万円学費減免のチャンス!特待生制度に関する説明会です。
試験問題の内容や対策方法など、合格するためのポイントをお教えします!
■新型コロナウィルス対策について
来校型イベントにつきましては、3つの密を避けるため人数を制限させていただきます。
ご一読ください。>> 来校型イベントご参加のみなさまへ <<
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!!