2022.07.12

【コラム】東京に進学して一人暮らしをする!~マニアックなテクニック特集~

こんにちは!
日本医学柔整鍼灸専門学校の事務局です!

これから東京の学校に進路が決まった人や、来年東京の学校へ進学したいと考えている人にお役に立ちそうな少しマニアックなテクニックをご紹介したいと思います!

カンタンな生活設計をしてみよう!


📌郊外にあるお手頃な物件を検討しよう

日本医専の場合…

学校まで乗り換えなし!
志村けん様の故郷!
「東村山駅」の家賃相場 約4.5~5.5万円
学校の最寄り駅「高田馬場駅」まで乗り換えなしで約30分

埼玉県ですが…座って学校まで行ける始発駅!
「志木駅」平均家賃相場約5~6万円
学校の最寄り駅「西早稲田駅」まで乗り換えなしで約30分

といったように都心部にこだわらなければ、意外と安い物件は沢山あったりします。



私もそうでしたが、上京する前まで「都道府県を越える=凄く遠い」というイメージを持っていたのですが、首都圏は交通網の発達が進んでいるため郊外は思っている以上にずっとアクセスは便利です。

📌最低賃金を調べて、バイト代を具体的にイメージしよう!

一人暮らしをする上で、現実的にどれくらいバイトをしたらいくら稼げるのかイメージがなかなか浮かばない人も多いです。

そこで、おすすめなのは最低賃金から計画を初めてみることです。

例えば…
最新の最低賃金一覧(日本労働組合総連合会より引用)
東京都1,041円  埼玉県956円 神奈川県1,040円(やっぱり東京は高いですね…)

この情報をベースに(土日+平日1回として)週3回×6時間くらいバイトをした場合
6時間×週3日×4週間×1,041円=約7.5万円

と言った具合にひと月のバイト代を計算できます。

このように具体的なバイト代のイメージを持つと仕送り額の相談やバイト日数の調整、物件探しにおいていろんな基準値が決めやすくなります!



ではここから更にマニアックなことを話していきますね!

📌バイト先をじっくり選ぼう!

交通費支給があるバイト先を選んで交通費を削減!

学校に行くための定期代や、友達との交流の際にかかる交通費は意外と負担になったりします。

また家賃を抑えるために、学校から離れた物件に住むのに比例して交通費が上がります…。(これでは何のために遠くに住んだのか分らなくなりますよね…)

そこで、おススメは交通費を出してくれるバイト先です!



『学校で勉強→帰り道にあるバイト先で働く→交通費を貰って帰宅』

という理想的なルートが出来上がります!

もちろん学業を最優先してくださいね!

また、学校付近や家と学校までの間が特におすすめです。

ちなみに…(あんまり無いのですが…)

バイトの募集内容に交通費を支給と書いてあったのに、採用後に「通学定期を使って通うことができるのだから交通費は無いよ」と言われてしまった…



このような悲しいことが起きる前に

『基本的に就学以外の課外活動、アルバイトなどのためには、通学定期は購入できない。
また通学定期を使ってアルバイト先に通うのは規約違反になる。』


ということ把握して、面接時に支給して貰えるように確認をしましょう。

📌勤労学生控除を検討しよう!

と、言われましても・・・勤労学生控除ってそもそも何?という人も多くいると思います。
いろんなサイトでご紹介がありますがすごーく簡潔にまとめると…

① 年金を貰う為に現在の制度では「最低10年間最大40年(任意により延長可能)」まで、国民年金保険料を納めないといけません。
② 10年未満の場合は年金もらえません。
③ この10年間には免除・控除期間はカウントされます。

以上の①~③をふまえて、最低10年間払わなきゃいけないけど、勤労学生控除を申請したら、その年は0円の納税だけど、1年分カウントしてあげますよという制度です。

ただし、卒業後に、年金を追納しなければ「未納」扱いになるので、年金が満額から控除年数分だけ減額されます…。

また、最大アルバイト代130万円以下(月10万円くらい)という制限もありますので、計画的にバイトすることが必要になります。



以上、これでもかってくらい中々、普段は知らないマニアックなテクニックをご紹介いたしました。

最後に、皆様の中で東京の学校に進学するにあたり、一人暮らしや学生生活に不安があって、悩んでいる方や、どの学科に進学しようか迷っている方がいらっしゃれば、気軽に日本医専のオープンキャンパスや個別相談会にお越しくださいね!




在校生や教員と話すことができる週末のオープンキャンパスへぜひご参加をお待ちしております♪
≪オープンキャンパスの予約はこちら≫

★柔道整復学科/鍼灸学科 両学科共通★
平日毎日開催!≪個別相談会にお申込みはこちら≫


★まずは日本医専を知ろう!★
≪日本医専の資料請求はこちら≫

お待ちしております!

アーカイブ

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談