こんにちは。日本医学柔整鍼灸専門学校です。

今回は今年度から再開する海外研修、フロリダ研修について紹介します。

先日説明会を実施いたしましたが、詳細が決まってまいりましたので研修についてご紹介いたします。

説明会に参加されていない在校生のみなさまも、これから日本医専に入学を検討されているみなさまも写真付きで紹介させていただきますので、ぜひ最後までご覧ください。

(フロリダ研修説明会の様子)

フロリダ研修

フロリダトレーナー研修は、世界最先端のトレーナー技術を学んでいただくため、スポーツの本場アメリカ・フロリダで研修を実施しています。

フロリダ研修は一言でいうと、一流の環境と人々に触れられる【日本医専でしか経験できない】研修です。

 

セントラルフロリダ大学(UCF)

フロリダ州内有数の名門州立大学です。

全米で最も大規模な大学の1つで、学生数はアメリカ第2位となっています。

アメリカの大学の大きさを体感できること間違いなし!

学内をスケボーで移動する学生の姿も見かけました。

アメリカの広大なキャンパスでランチを食べるというだけでもちょっとテンション上がりませんか??

 

UCF公式のYouTubeにキャンパスツアーがございますので、ぜひ一度ご覧ください。

UCF特別授業

UCFのアスレティックトレーナーを目指す学生が実際に受けている授業を日本医専向けにカスタマイズした授業を受けることができます。

今回は授業の一例をご紹介します。

座学

実技(テーピング)

実技(アメフトでの脊椎損傷の対応)

そのほかキャンパスツアーや現地の学生との交流をする場もありますので、普通の旅行では体験できない研修内容となっています。

 

IMGアカデミー

錦織圭選手をはじめ、アンドレ・アガシ、マリア・シャラポアなど数々の有名選手を輩出しているIMGアカデミー。

(テニスコートにはこのように名前が。錦織選手の名前見つけられるかな?)

東京ドーム約50個分の敷地には55面のテニスコート、18ホールのゴルフコース、16面の天然芝サッカーフィールド、9面の野球場、5000席のスタジアムを備えた陸上トラックなどプロ仕様のスポーツ施設としてトレーニングだけでなく様々な試合会場としても利用されています。

一流の選手を育てるIMGアカデミーのすごさを五感すべてで感じられる研修です。

 

活躍する日本人トレーナー

スポーツの本場アメリカで活躍する日本人トレーナーの方に会いに行けるのもこのフロリダ研修の魅力のひとつです。

前回の参加者からもアメリカで活躍する日本人トレーナーの話が一番良かったという声が多く挙がりました。

アメリカのメジャーリーグのトレーナーや全米テニス協会のトレーナーの話は、すごく為になるしモチベーション爆上がりです↑↑

 

アメリカのスポーツを知る

①施設見学

アムウェイセンター

アムウェイセンターはフロリダ州に本拠地を置くNBAのチーム、オーランドマジックの本拠地です。

試合のない施設がクローズしている日に、施設を案内してもらえます。

後日、このアムウェイセンターでNBAの試合観戦もあるので、観客が全くいない施設と観客が入っている試合会場を比べることもできるのもこの研修の魅力です。

 

②試合観戦

シンプルに楽しいです♪

バスケ好きはもちろん、バスケの試合を見たこともない人もNBAの試合を生で見るという経験はするべき!

 

ショッピング

スーパーマーケット

アメリカのスーパーってなんでこんなにテンションがあがるんでしょうね。

初めて海外に行く学生も最初のはじめてのおつかいがこのスーパー。

英語での買い物にもチャレンジ!

ディズニースプリングス

フロリダといえばディズニーを思い浮かべる人もいるかと思いますが、山手線の内側の1.5倍の広さをもつウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート。

今回はその中のディズニースプリングスへみなさまをお連れします。

ディズニースプリングスには100以上のショップが軒を連ねており、まるで東京ディズニーランド全体がワールドバザールみたいなイメージ?!

ここでしか手に入らないお土産をゲットしよう!

 

まとめ

今年度参加希望の方は、より詳しいスケジュールなどもご案内ができますので、フロリダ研修担当の大隅先生にお問い合わせください。

説明会に参加できなかった方も申込は可能です。

みなさまのご参加をお待ちしております。

 

待ってろ!フロリダ!!