こんにちは!

日本医学柔整鍼灸専門学校です。

先日、高校生限定の入学前学習会が開催されましたので、その様子をお届けします!

担当は柔道整復学科 副学科長の伊藤先生です!

 

入学前学習会とは?

入学が決定した方から受けられる、本校独自の入学前授業です。

勉強が苦手な方、医療の勉強が初めての方、勉強にブランクのある方にオススメ!

今回は高校生限定の回ということで、4月からの同級生とわいわい楽しみながら学びました♪

 

自己紹介

まずは自己紹介をして、お互いのことを知っていきます。

どうして柔道整復師、鍼灸師を目指したの?

入学してからの目標は?

皆さん、少し緊張しながらもしっかりと自分の言葉でお話をされていました✨

入学して、最初は骨を覚えるところから始まります。

今回は、バラバラになっている骨の模型をみんなで協力して組み立てていきましょう!

入学したら更にそれぞれの骨の名称も覚えていくので、良い予習になりましたね♪

 

君がテーピングマスターだ!

1年生で最初に学ぶ実技授業はテーピング!

今回使用するのはホワイトテープという伸び縮みしないテーピングなので、難易度は少し高め。

ここで頑張って、入学前に差をつけちゃいましょう!✨

テープをちぎるのも、最初は一苦労です。

先生や先輩にコツを教えてもらいながら、少しずつ上手になっていきましたね!✨

 

君がアンダーラップマスターだ!

ホワイトテープに慣れてきたら、今度はアンダーラップも巻いていきます!

テープと違って粘着力もなく持ち方も違うので難しい・・・のですが!皆さんとてもきれいに巻けていました!

基本の手首、足首に巻く練習をして本日の入学前学習会は終了です!

お疲れ様でした✨


次回の高校生限定入学前学習会は2/17(です!

詳細は、合格通知に同封されているチラシをご覧ください♪

入学が決まった人から受けられるスペシャルイベント、皆様のご参加を心よりお待ちしております!

▽過去のレポートはこちら▽
第1回入学前学習会レポート
第2回入学前学習会レポート
第3回入学前学習会レポート

💛\入学前学習会はTikTokでも公開中!/💛

@newnihonisen 春から専門学生🌸 足関節のテーピングやRICE処置を学びました!誰と同じクラスになるのかなぁ☺✨ #柔道整復師 #鍼灸師 #スポーツトレーナー ♬ Talking Box (Dirty Pop Remix) – WurtS