2024.11.15

【柔道整復学科夜間部座談会】社会人が学びやすい環境が整っている

こんにちは!日本医専の広報担当です。

日本医専には様々な年齢、職業の学生が在籍しています。

 

今回は柔道整復学科夜間部に通う学生5名による座談会を実施しました。

どんな学生が通っているのか、仕事と勉強の両立はどのようにやっているのかなどを紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

【柔道整復学科夜間部座談会】在校生紹介



入学前・現在の経歴や職業


入学前・現在の職業を教えてください。

古屋さん:入学前も現在も理学療法士として働いています。

常岡さん:入学前は広告制作会社で広告映像の制作をしていました。
柔道整復師になるために早期退職をして現在は某団体の契約社員として働いています。

西田さん:入学前は主婦でした。現在は調剤薬局でパートとして働いています。

山中さん:入学前も現在も看護師です。現在は障害者支援施設で働いています。

新井さん:入学前はパーソナルトレーナーでした。
その後整体師として働き、現在はヘッドスパで働いています。

 

柔道整復師を目指したきっかけ


柔道整復師を目指したきっかけを教えてください。

常岡さん:子どもの野球チームでお父さんコーチをしていて、ケガや痛みに悩んでいる子供が多いことを知りました。
医療の知識のないコーチや親がこうしたらいいんじゃないかとみんな違うことを言っていて、子どもたちは困るだろうなと思って、そういう子どもたちの役に立ちたいと思うようになって柔道整復師という資格に出会いました。

👏👏👏

山中さん:高校生のときに前十字靭帯を切って、入院したのがきっかけで医療の道へ進みました。
パラスポーツに興味があって、色々ボランティア活動をしていて、テーピングができる、外傷がみられる柔道整復師がいいんじゃないとアドバイスをもらってこちらの道に来ました。

👏👏👏

新井さん:トレーナー時代の先輩や上司に相談しても何も教えてくれなかったのですが、整体のときの社長が柔道整復師でなんでも教えてくれて柔道整復師がすごいなと思っていました。そんな中、理学療法士のお客様から「まだこれしかやっていないのにここまでできるなら資格をとるのもいいんじゃないですか」と言われて、理学療法士の友人に相談したら「柔道整復師の方が向いていそう」言ってもらい、柔道整復師だと決めて学校を探し始めました。

👏👏👏

西田さん:スポーツアロマトレーナーという資格を取って、スポーツ大会で選手のケアをするボランティアをずっとしているんですけど、それが楽しくて、でも自分の知識が足りないと痛感していました。もっと勉強したいと思っていたけど、年齢のこともあるし子どもが2人いて、やっと子育ても一段落して、思い切って入学しました。

👏👏👏

古屋さん:もともと整形外科で勤めていて、副業として出張整体をやっていました。
そのときから独立願望があったのと、今は治療家大戦国時代なので、その中で武器を身に着けたいと思い理学療法士と柔道整復師のWライセンスで戦いたいと思いました。それとお世話になっている柔道整復師の方に色々教えてくださって、「柔道整復師取るぞ」と妻と子ども2人を連れて山梨県から引っ越してきました。

👏👏👏

 

【柔道整復学科夜間部座談会】社会人が学びやすい環境が整っている




日本医専に決めた理由を教えてください。

 

社会人が学びやすい環境①学費


山中さん:まずは学費でした。

西田さん:私も学費。

古屋さん:自分も学費でしたね。他の学校と比べて日本医専は安いですから。
医療系有資格者の減免は家族持ちの自分にとってはありがたいですね。

山中さん:家族持ち押すね~

古屋さん:家族持ちでも通えるってこと。

看護師と理学療法士お二人は有資格者コースで、他の方も柔道整復学科夜間部支援金で大幅な減免制度がありますね。
<有資格者コースは3年間で100万円減免、柔道整復学科夜間部支援金は82万円減免、さらに専門実践教育訓練給付金(最大192万円も併用可能)>

>>減免制度についてはこちら

 

社会人が学びやすい環境②授業開始時間と週5日制


古屋さん:家族がいるので、常勤で働かなきゃいけないというところで18:20授業開始というのは大きかったですね。他の学校は18:00スタートとかで定時に上がっても間に合わないので、常勤は厳しい状況でした。

新井さん:あとは平日だけで土日に授業がないってのもいいですよね。

西田さん:週5日いいよね。

土日休みの週5日制と18:20授業開始というところが仕事や家庭との両立ができる環境ということですね。

 

社会人が学びやすい環境③選べる授業形式


古屋さん:一番大きいのはオンライン授業が導入されていることですね。これは他校よりも秀でているなって思いますね。

常岡さん:他の学校はないんですか?

みなさん:あんまりないかも?聞いたことないかも?

古屋さん:コロナ禍で導入した学校はあったと思うのですが、今対面に戻っているとことが多いですよ。

コロナが5類になってもオンライン授業を継続しているのは日本医専だけじゃないかな?

他みなさん:へ~そうなんだ。

 

座学はオンラインと対面と選べる授業形式ですが、みなさんは対面派ですか?オンライン派ですか?

新井さん・西田さん・山中さん:対面派です。

常岡さん:半々ですかね。

古屋さん:めっちゃオンラインです。

新井さん:(古屋さんが)学校にいるのレアですよ!

古屋さん:今日は思いを伝えに学校に来ました(笑)
座学は授業動画もあって復習に使えるのはありがたいです。
大学時代はスライドの写真を撮って、ボイスレコーダーで授業を録音して復習していたので、動画を学校側で撮ってアップしてくれるので、日本医専は進んでいるな~と実感しています。



授業動画が復習に使えるというのもオンライン授業の良さということですね。
対面派も意外と多いですが、対面派の方はいかがですか


西田さん:私はクラスのみんなに会いたくてほとんど通学しています。
学校生活がとても楽しいので、あのとき思い切って入学した自分をほめたい。

山中さん:そうですね。色んな世代、職種の方々と関われて視野が広がりました。
学校の先生や理学療法士、パーソナルトレーナーや自衛隊。他にもお母さんもいたり(笑)
学校の先生からは勉強の仕方を教えてもらいました。
普段出会わない方々と繋がれるというところもいいところです。
そんな色んな方々と同じ目標に向かって頑張れるのは日本医専の夜間部の良さですね。



本当に色々な方々いますね。
先ほどは座学をお聞きしましたが、実技はいかがでしょうか。ゼミを取っている方はいますか。


西田さん:スポーツゼミを取っています。先生から奥義をたくさん伝授してもらっています。

新井さん:私もスポーツゼミを受けています。整体で働いていた時にゼミで習った肩こりに対する手技をお客様に使ったところ大好評で、5万円のチケットが売れました。

みんな:え~すごーい!!

習った技術でお客様に喜んでもらえるのはいいですね。
先日インタビューした別の学生もゼミで習った技術をご自身のメニューに追加して早速お客様に喜んでもらえたと言っていました。


新井さん:すぐに使える奥義を惜しみなく教えてくださるので、今働いているヘッドスパでも四十肩のお客様も腕が上がるようになったと喜んでいただきました。

 

【柔道整復学科夜間部座談会】将来の夢や目標




最後にみなさんの夢や目標を教えてください。


常岡さん:冒頭でも話しましたが、子どもやスポーツに関わる仕事ができたらと思い柔道整復師を目指しているので、少しでも子どもたちの役に立てるような仕事ができたらうれしいです。

山中さん:パラリンピック帯同スタッフです。看護師は医師の指示がないと動けないのですが、柔道整復師は自分の考えをもとに自分の手技で患者様の痛みやつらさを取れるというのはすごくいいことだと思います。障がいのある方の「できないことができるようになる喜び」を与えられる存在になれるよう勉強を頑張っています。

新井:国家資格を持ったパーソナルトレーナーになりたいです。ジムも増えてきて未経験や身体の事をわかっていないトレーナーも増えてきて、お客様の身体をダメにするトレーナーもいます。そういうマッチョをつぶしたい!

西田さん:スポーツをする人を支えたい。スポーツトレーナーとしての知識や自信をつけたいというところで入学したのですが、柔道整復師の資格を取ってもその気持ちは変わらないです。ただ、勉強しているうちに色々な選択肢がいっぱいあるので少し迷っています。いずれにしてもスポーツを頑張りたい、続けたいという人を支えたいです。

古屋さん:起業予定です。柔道整復師と理学療法士のダブルライセンスを活かして、患者様一人ひとりに必要と思われるサービスを作り上げたいです。介護や医療分野にイノベーションを起こしたいと思っています。

 




ありがとうございました。

日本医専はさまざまな年齢層や職業の学生が在籍しています。

インタビューの中にもありましたが、全く別業界からのキャリアチェンジ、トレーナーや整体など身体に関わる業界からのキャリアアップ、看護師や理学療法士などの医療の資格持ち、元スポーツ選手や定年退職後のセカンドキャリアを目指す学生など多種多様です。

都内一遅い授業開始時間やオンライン授業などの社会人の方が学びやすい環境が整っています。

柔道整復学科 夜間部が社会人に選ばれる理由をまとめたページになっていますので是非ご覧ください!

<<柔道整復学科 夜間部の特集ページはこちら>>

 

また実際の授業を見学もできる説明会を用意しておりますので、ぜひ一度学校の雰囲気を見に来てください。

<<夜間部授業見学+個別相談会(19:00スタート)(20:00スタート)>>

 

アーカイブ

資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談
資料請求 オープンキャンパス LINE個別相談